« 空き箱でカルトナージュ | トップページ | いい人、やらない、マイルール »

2020年10月 7日 (水)

今日は、それから、エアコンを、、、

 

004_2


®
今日はそれから、エアコンをやっつけました~♪
わが家は暖房はガスなので、来シーズンまでお休みです。
先ずは、電源プラグを抜きます。
リモコンで操作する機器は、使っていなくても、、絶えず命令を待って、スタンバイしています!
つまり、電気を食う、ンです!
次に、リモコンの、、、





 

 






010


リモコンの、乾電池を外します。

 

 







003_2

パネルとフィルターを外して、石鹸できれいに洗って干します。

 

 

 





016


本体にさっと掃除機をかけて、乾いたパネルなどセットしたら、
市販のエアコンフィルターをかけて、、、
あとは、室外機をきれいにして、カバーをかけたら、終わりです、



これは、2001年に買ったエアコンで、14年目の古年兵です。
今まで一度も、エアコン内部のクリーニングをしたことがなかったので、
今年、夏が来る前に、プロの業者にお願いすることにしました。

ダスキンの見積もりの方がみえて、エアコンをチェックなさり、
ほとんど汚れていないし、
10
年以上の機器を掃除して、万一壊れた場合、保証はできない、と言われて、
掃除は見送りました。

更年期で、ほてりに苦しむようになってから、頻繁にエアコンを使うようになりましたが、
それまでは、あまり使っていなかったことと、
こうして、市販のエアコンフィルターをかけていたことが幸いしたのかもしれません、、、

                          ®2014年にアップしたリユース記事です。









001s


 2020年10月追記
  2015年に、リビングのリフォームをした際に、エアコンを買い換えました。

  7年以上の古いエアコンの買取はしないと言われた、エアコンの処分
は、こちらから、、、
 

 









 

« 空き箱でカルトナージュ | トップページ | いい人、やらない、マイルール »

主婦のしごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 空き箱でカルトナージュ | トップページ | いい人、やらない、マイルール »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ