やけのやんぱち、の巻
ドライバー1本、二か所のネジだけで、ビルトインガスコンロの分解清掃ができると聞いて、、、
おもしろそ~!、ってことで、いそいそとチャレンジ!
これやったの、連休前です、、
それって、、、

かなり、リスキーですよね、、、
だって、だってですよ、もし、もしもですよ、、、
素人がこんなことして、壊しちゃったら、、、
コロナ禍の、連休初日ですよ、修理の人、来てくれなかったら、、、
火が使えなくなったら、、、
どうします?、
60代で、呼吸器疾患を患っているので、引きこもってるンです、わたし、、、
ヤバいでしょ?
なのに、、、やっちゃったンです、、、

なんか、え~い、めんどくせ~!、もう、やってらんね~!、

どうにでもなれ


つまり、やけのやんぱちってやつ、、、

蓋を開けてみたら、けっこう汚れていて、
ドキドキ(ビクビク)しながら、掃除して、蓋をして、
ちゃんと火が付いたとき、、、
・・・やったぁ~、、、

なんか、スッとしちゃったンです、わたし、、、
憑き物がおちたというか、、、
厄払いした、というか、、、
・2016年に買い替えた、ビルトインガスコンロ、デリシアは、こちらから、、、
« 山本周五郎著 ”赤ひげ診療譚” ☆ | トップページ | ⑪コロナが怖くて引きこもってるおばさんが、業務スーパーで買った物 »
「主婦のしごと」カテゴリの記事
- GWに、お湯が出ない!、給湯器が、、、(2023.05.08)
- 固くなったお砂糖をさらさらにする、我が家の場合は、、、(2023.02.11)
- 穴のあいたタオルや、痩せたタオルを、、、(2023.01.11)
- カーポートと格闘3時間(2022.12.25)
- コロナ第六波に備えて、買い置きしたもの、、、(2022.01.29)
« 山本周五郎著 ”赤ひげ診療譚” ☆ | トップページ | ⑪コロナが怖くて引きこもってるおばさんが、業務スーパーで買った物 »
コメント