5月末の庭仕事、三日であれとこれの後始末

一球11円で買ったチューリップ は、プランターに植えたので、
ひっくり返して、球根を取り出し、ネットに入れて、駐車場につるし、
雨除けにビニール、日よけに新聞紙をかけたけど、
こんなんで、いいのかな、、、
30年くらい前に買ったチューリップは植えっぱなしで、
掘り上げたのは、はじめてで、、、
引っこ抜いて、放り出してあった、
カモミール、日本水仙 、その他の残骸を、ようやくゴミ袋三つに詰め込み、、、
・・・汗かいてきた~、、、


大きめの子を選んで、空いているところに植え替えていると、、、
え?、なに?、、なんか、硬い石みたいなのが出てきた、、、と、思ったら、
ひえ~!、、、
こ、これは、ぬかみそに入れる、茄子の色をよくする鉄茄子だ~!
ないない、と思ったら、、、こんなところに、、、
生ごみはコンポスト に入れて、しばらくして、こなれて黒土になったら、
花壇に投入しているので、生ゴミに交じっていたのが、戻ってきたのです、、、
・・・って、いくらなんでも、さすがの私も、、、これは、、、使えない、、、
小さな庭にひしめく、植物たちの旺盛な生命力は驚くばかり、、、
その主役は次々と、入れ替わってゆく、、、
おばさんは、ひたすら、その後始末に追われるのみ、、、
”おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。”
« しずかな、さしいれ、其の五・六・七 ♡(本、パン、枇杷) | トップページ | なかしましほさんのビスコッティにチャレンジ♪ »
「草花」カテゴリの記事
- 雨の少ない日々に、、、(2025.02.24)
- 私の誕生日プレゼントは、、、(2024.12.28)
- 琉球系の青紫の朝顔と、びわ葉の焼酎漬け(2024.09.20)
- 庭の青じそが、、、(2024.08.17)
- 栄養豊富なスーパーフード、桑の実と、、、(2024.06.01)
« しずかな、さしいれ、其の五・六・七 ♡(本、パン、枇杷) | トップページ | なかしましほさんのビスコッティにチャレンジ♪ »
コメント