1球 ¥11、激安チューリップの球根は、咲くのかな?、、、
« ⑨コロナが怖くて引きこもってるおばさんが、編み機になる、の巻 | トップページ | リバーシブルアームカバーを作る、の巻 »
「草花」カテゴリの記事
- 雨の少ない日々に、、、(2025.02.24)
- 私の誕生日プレゼントは、、、(2024.12.28)
- 琉球系の青紫の朝顔と、びわ葉の焼酎漬け(2024.09.20)
- 庭の青じそが、、、(2024.08.17)
- 栄養豊富なスーパーフード、桑の実と、、、(2024.06.01)
コメント
« ⑨コロナが怖くて引きこもってるおばさんが、編み機になる、の巻 | トップページ | リバーシブルアームカバーを作る、の巻 »
こんにちは
春らしく、明るい絵と話題ですね。
非常事態制限が全国に及びますね。
多くの人は自制した行動をとっていますが、
何も考えずに行動した挙句、感染に及んでいる人がいるのも事実です。
実は県内での感染の多くは、出張?旅行?帰省?で持ち込まれているのです。
こんな信じられないことも起きています。
感染者は、家に貼紙をされたり、住む場所を追われたり・・・、
結果として離婚に発展したり・・・。
感染はいつでも自分に及ぶかもしれないはずなのに。
投稿: たかむがんば | 2020年4月16日 (木) 21:24
★たかむがんばさん、
コロナなんて、隕石に当たるより確率が低いと豪語していらした方、
私以上にかなり神経質に引きこもっっていらした方、、、
そのどちらもが、罹患してしまう強力な感染力のコロナ、、、
いつでも、だれでもが、罹患するリスクがあるのに、
いつ、自分が罹患するかわからないのに、
罹患者を差別する愚かさ、、、
医療従事者やその家族を差別する方々は、
ご自分やお子さんが罹患したとき、
お医者さんがいなかったら、、、どうなさるおつもりなのでしょうか、、、
あまりの想像力の欠落ぶりに、悲しくなります、、、
投稿: きぬえ | 2020年4月17日 (金) 09:50
こんにちは!
きぬえさんのチューリップかわいいですね!!
私もチューリップ大好きです。
きぬえさんの11円にはかないませんが、私も半額チューリップ植えて
今、楽しませてもらっています。
私もブログにアップしたので、よかったら見てください♪
投稿: えびふらい | 2020年4月21日 (火) 15:26
★えびふらいさん、
ほんとうにおしゃれで個性的なちゅーりっこちゃんたちで、
みとれてしましました!、
パセリがすごい!、
うちも、毎年一株買うんですが、いつも、アゲハさんの餌食になって
跡形もなくなくなってしまうんですが、
えびふらいさん、なにか、秘訣はありますか、、、
あと、パクチーは、種を秋まきにすると、ちゃんとちゃんと、収穫できます、
、、、と、この前、えびふらいさんのブログにコメント入れた、ハズなんですが、
きっと、また、なにか、ドジを、、、
(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2020年4月21日 (火) 16:22
パセリ、去年の今ごろに植えて
夏には黄アゲハチョウの栄養となっていましたが、そのまんま放置したら、いつの間にか…と言う感じです…。
今年もアゲハチョウの栄養になるかなー。
その前に収穫して冷凍しておきまーす。
家は(私は?)どうもパクチーとは相性良くないのかしら…。
秋に種、ですね。再トライしてみます!!
投稿: えびふらい | 2020年4月22日 (水) 09:19
★えびふらいさん、
うちのパセリ、そのまんま放置したら、、、枯れてました~、(>_<)
パクチー、わたしも、秋まきといわれたtきは、???
だったのですが、、、
だまされた、と思って、ぜひ、一回チャレンジしてみてください、(^_-)-☆
投稿: きぬえ | 2020年4月22日 (水) 16:10