え、、ここまで?、感染予防、買い物編、Dr、ジェフリー
日本集中治療医学会の理事長声明
死亡率11.7%のイタリアと、1.1%のドイツの違いは集中治療体制の格差が要因だと考えます。
ICUのベッド数はドイツが人口10万あたり29~30床でイタリアは12床、
イタリアでは集中治療を受けることなく多くの人々が亡くなっている。
だがイタリアよりも高齢化が進んでいる日本は更に少なく10万人あたりわずか5床しかない。
これはイタリアの半分以下であり、
死者数から見たオーバーシュートは非常に早く訪れることが予想されます。
ここまでやるの?、、、
・・・と思いながら、、、

昔、冷蔵庫内の消毒に“無水エタノール”を使うといいと聞いて購入したのが、
家にあり、それで、消毒スプレーを作りました。
作り方は、こちら を参考にしました。
――ご家庭でご使用の際は水道水での代用も可能です。
全国的に精製水が品薄となっておりますので、
人工呼吸器など精製水が必要な方に行きわたるよう、
ご理解をお願いいたします。 ――

長男の部屋からサルベージしたアルコール除菌ウエットタオルの詰め替え用、
空の容器もあり、、、なんでもある!
これで、少しだけ、動画のまねごとを、、、
« マスクを縫いながら思ったこと、、、 | トップページ | ⑨コロナが怖くて引きこもってるおばさんが、編み機になる、の巻 »
« マスクを縫いながら思ったこと、、、 | トップページ | ⑨コロナが怖くて引きこもってるおばさんが、編み機になる、の巻 »
コメント