いろいろあって、ピザを焼く、の巻

久しぶりにコナパンを焼こうと、ホシノ天然酵母をおこして、
牛乳ロールにしよう!、と思ったのに、気がついたら牛乳でなくお水を入れてた、、、
さらに、おばさんは、ドジをふんで、、、
牛乳ロールの予定は、、、ピザに変更と相成りました、、、
ピザソースは、優子ちゃんに教わった、ケチャップ+マヨネーズにバジルなどハーブをたっぷり、、、
トマト、タマネギ、ピーマン、ツナ缶、、、家にあるもので、、、
もちろん、ダブルチーズで、、、
これが、、、おいしかった!、
« 樹木希林著 ”一切なりゆき” ☆ | トップページ | 福島の、なみえ焼そば ☆ »
「クッキング(卵・その他)」カテゴリの記事
- さくらさんの 「時間がない時にパッと作れる【卵丼】」(2025.01.19)
- 万能調味料、たまねぎ麹を作ってみた♪(2024.05.10)
- もみじのたまごで、、、(2022.04.15)
- 失敗しにくい、茶わん蒸しのコツは、、、(2022.02.06)
- 奥薗流 ”サバ缶のネギお好み焼き”(2021.12.13)
きぬえさんもやはり天然酵母で作っておられますか・・・。
天然酵母って馴れると簡単に出来たりします?
私にはどうしても敷居が高い気がしてまだ挑戦できないです・・・天然酵母。
この自粛期間を利用して、初挑戦してみようかな・・・・。
ところで、マスクの件、温かいお言葉ありがとうございました。もしよろしければメールを頂戴出来ましたらとっても嬉しいです。
私も外出自体の回数を減らしているような状況ですので、きぬえさんもどうかご無理をなさらずに。
もし、なにかの外出のついでに譲って頂けましたら、とてもとてもありがたいです。
投稿: ケリーちゃん | 2020年4月28日 (火) 23:05
★ケリーちゃんなら、
天然酵母、まちがいなくできます!
ホシノ天然酵母を使って中種を作り(酵母と水を混ぜるだけ)、一次発酵は最初から最後まで冷蔵庫という、
近所のコナサロンで教わった方法で焼いていますが、
時間に縛られないフレキシブルで、実に簡単で、しかも粉の味が格段にちがうのです!
へっぽこマスク、大喜びでお送りします!、
チョー、うれしぃです!、(*^。^*)、ヽ(^o^)丿
投稿: きぬえ | 2020年4月29日 (水) 10:03