コロナに感染しないために、一番大切なのは顔を触らないこと、そのために、、、
たとえ布マスクでも、感染予防に効果大な、そのわけは、、、
この動画を拝見して、
喘息がある私は、速足で歩いているときマスクだと苦しくなるので、
いつも、店内にいる時だけマスクをつけていましたが、、、
帰り道、そして、買ってきたものをそれぞれしまって、
手を洗い終えるまでは、マスクをつけていることにしました。
何が真実なのかは、今の時点ではだれにもわかりません、が、
自分が納得できることで、自分にできることを、、、
« ガーゼマスク、縫ってます | トップページ | いづみ先生の【鶏肉ときのこのクリーム煮】 »
「心と体」カテゴリの記事
- 未だ恐るべし、コロナ、、、(2023.09.06)
- 新型コロナ 第8波に備えて、、、(2022.11.13)
- ”新型コロナワクチン接種と帯状疱疹発症”(2022.08.12)
- この頃、あまり、つまずかなくなった、のは、、、(2022.06.11)
- しずかな、さしいれ 其の十九 ちいさなみかんと柿(2021.10.06)
こんにちは
きぬえさん、頑張っていますね。
ポイントは接触ですか・・・
確かにダイヤモンド・プリンセスを支援した自衛隊も感染者ゼロでした。
極意は完全防備の服など触れたものは絶対に素手で触らないと聞きました。
普段の生活ですが・・・
どこまで自制して、どこまで普通にするかのさじ加減が微妙です。
まわりまわって自分に帰って来る、何倍にもなって帰って来る、
一方で経済の怖さがあるのも確かです。
それでも、明日を頑張ろう!
投稿: たかむがんば | 2020年4月 6日 (月) 20:35
★たかむがんばさん、
本当にさじ加減が難しいところですね、、、
引きこもってばかりでは、精神がやられてしまいますし、
ただ週に数回近所のスーパーの食糧の買い出しに行っていただけでも、
感染してしまったお方もいらっしゃるそうですし、、、
そして、おっしゃるとおり、まさに、因果応報。
経済のことは、とにかく、コロナをなんとかしてからでないと
どうにもできないような気がしております。
そして、わたしは、、、
先が全く見通せない現状で、自分を守るために、、、
・・・がんばらないことにした!、ンです、、、(^_-)-☆
投稿: きぬえ | 2020年4月 6日 (月) 22:34