生活クラブ、デポーで買ったもので、作ったのは、、、

月に二回のヨガ教室には車で行くので、帰りに、ここぞとばかりに買い込んでまいりました、、、
牛乳、豚肉、米麹、牡蠣、鯖、豆腐と、、、

キノコ、煎り大豆、生めかぶ、 にんにく、バナナ、セリ、、、
これで、作ったものは、、、


おばさんの大好物、シーズン中に必ず作ります、


鯖は、塩焼きが一番好き、、、
『サバの塩焼きの塩加減と塩をするタイミング』は、こちらから、、、
(痛みが早いので、買ってきた当日にいただきます)

国産米使用の長野市のマルモ青木味噌醤油醸造所の米麹(1kg、840円)で、
塩麹や醤油麹、甘酒、そして、カスピ海ヨーグルトを、こうしてお手軽に作っています。

作った塩こうじは、こうして、とろっとろに しています、


月に一度、平田牧場の黒豚の日に、豚小間を仕入れて冷凍します、

我が家のお肉の冷凍方法は、こちらから、、、



生めかぶ(¥151)を始めて買ってみました。
ワーカーズの方に、
「葉を落として、まず茎を一分ゆでて、葉っぱはさっと湯がくだけでいいのよ」、と教えて頂きました。
熱湯に入れて、次の瞬間、さあっと鮮やかなグリーンになったので、見とれてしまいました、、、
ネバネバがすごくて、細切りはできなかったので、すぐあきらめて、ざく切りにしていただきました、
ほかにも、シャンプーやせっけんなどで、エコバック三個、合計¥7,063、でした、
・・・そして、豆まきはしないけど、毎年煎り大豆で必ず作るのは、、、こちらから、、、
« YOMEちゃんの”煮込みれんこんハンバーグ”と、ミスドのコラボドーナツ | トップページ | ”煎り豆と蕎麦茶のごはん” »
「ショッピング(買ったもの)」カテゴリの記事
- 想夫恋の焼きそばと、コストコで買ったものは、、、(2023.10.27)
- 真知子さんと真由美さんとコストコへ(2023.06.15)
- ふるさと納税で、コストコ会員に、、、(2023.03.30)
- ソーダストリームを買った、その訳は、、、(2023.01.21)
- 吉祥で買い物 + ひげのぱん屋でランチ(2022.11.15)
« YOMEちゃんの”煮込みれんこんハンバーグ”と、ミスドのコラボドーナツ | トップページ | ”煎り豆と蕎麦茶のごはん” »
コメント