ワイルドライスでワイン飲み放題のランチ♪+IKEA+野本のコロッケ

いつも行列、大人気のワイルドライスに、
ランチタイム一時間、ワイン飲み放題(¥780)があると聞いて、
たけこさん、園子、久美子さん、ジニー、5人でにぎやかにくり出しました、
毎日変わるお肉ランチorお魚、季節の25種類の農家の野菜添え、Aランチ ¥1,690
三名は、お肉、すごいボリュームです!、
そして、お魚は、、、
« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »
いつも行列、大人気のワイルドライスに、
ランチタイム一時間、ワイン飲み放題(¥780)があると聞いて、
たけこさん、園子、久美子さん、ジニー、5人でにぎやかにくり出しました、
毎日変わるお肉ランチorお魚、季節の25種類の農家の野菜添え、Aランチ ¥1,690
三名は、お肉、すごいボリュームです!、
そして、お魚は、、、
Windows 7のサポートが終了したので、ノコノコとヤマダ電機にパソコンを買いに行ったら、
在庫は払拭しているので、一か月半~二か月待ちといわれて、愕然とする、、、
長男に相談すると、、、
「CPUがどうの、ストレージがどうたら、メモリは○○は欲しい、、、
でかいけど、これならすぐ入手できるけど、、、」
・・・何を言ってるのか、ゼンゼンわからない、、、
「それにする」
早速届いたPCと古いPCを並べて、持参のノートを脇に置いて乗り換え作業中の長男。
そして、、、
徒歩10分、角田農園直売所さんで、
安納芋、立派な葉付き大根、ごぼう2本、大玉白菜、カリフラワー、ほうれん草、1,100円也、
エコバックならぬ、洗濯かご持参で、おまけに戴いたのは、、、
さいっこうにおいしぃ、あっつあつの焼きたての焼き芋、
前回も前々回もご馳走になり、あんまり美味しぃので、ユーワクに負けて、安納芋(4本)を購入しちゃいました~、、、
そして、買ってきた野菜で作ったのは、、、
イケアで、わたしの大好物、お目当てのこの甘~いチョコがなくて、、、
DAIM MINI ミルクチョコレート キャラメル入り ¥899 / 0.46 kg、と、
ミルクチョコレート、¥90/100gを買う、、、
か、かわいぃ~!、
キッチュなプラの安物の時計(直径20cm)に一目ぼれしてしまい、購入、、、
そして、
一緒に行ったおじさんが買ったのは、、、
『内容(「BOOK」データベースより)
1969年、東京大学は入試を中止した。人々はビートルズに熱狂し、世論はベトナム戦争に揺れていた。
僕は長崎県佐世保市、基地のある町に暮らす高校三年生。なにか面白いことをしたい、みんなを驚かせたい、
女の子にモテたい!、ただそんな気持ちから、僕は仲間たちと一緒に学校をバリケード封鎖した―。
爆発しそうな衝動と真っ直ぐな心をあわせ持った高校生たちを描く、青春小説の金字塔。』
今から30年以上前の古い本です。
「こんなに笑った、こんなに面白い本は無い」、というレビューに惹かれて手に取ったものの、
・・・え、、、どこで笑うの?、どこが面白いの?と、憮然としながら、もう、本を置こうかと思っているうち、、、
大笑いの渦に巻き込まれて、もう、笑う笑う、、、
笑いすぎて、涙がでるわ、お腹がイタイ!、息が出来なくて、もうくるし~、、、
経済番組のカンブリア宮殿に出てる人とはとても思えない!、
このひとって、こんなひとだったの?!
もう、大ファンになっちゃうよ、、、
「限りなく透明に近いブルー」なんかより、わたし的には、ダンゼン面白かった!、
以下に心に残った一文を転記します、
レタス好きのわたしは、昔から、モスのテリヤキバーガーが好き、
ランチは、オニポテ(オニオンとポテトのフライ)と、、、
子どもの頃は、コーラが苦手で飲めなかったので、
中年になって飲めるようになってからは、しばらく夢中で飲んでたけど、、、
さすがにカロリーが気になって、
・・・でも、ゼロカロリーは怖い ので、、、アイスコーヒーにしています。
モスは、使い捨ての紙コップではなく、リユースしているプラ容器。
こういうところも、エコエコアザラシのおばさんのお気に入り、、、
3/11、沿岸に壊滅的被害、そのとき、、、「踏ん張る地元紙、東海新報」は、こちらから、、、
そして、モスバーガーを創った男の物語 「羅針盤の針は夢に向け」は、こちらから、、
・・・この本は都筑図書館にあります。
ひとりでも多くの方に読んで戴きたくて、寄付しました、、、
大好きなマンガを、久しぶりに図書館で借りて、
ゲラゲラ大笑いしながら、読んでると、、、
ときどき、みかんのお母さんの姿に、、、
・・・やだ、これ、わたしじゃん、、、と、
ギクッとしたりして、、、
お母さんのつくるミートソース、わたしと、おなじ~、
大好きなTVドラマ、きのう何食べた?、
2020お正月スペシャルで紹介されていたレシピ、
シロさんのれんこんのきんぴら!
れんこん大好きなので、さっそく作ってみたら、、、
これ、もう、すっご~くおいしぃ!、
わが家の定番に決定!、
NHKのガッテン、
“野菜ファースト、それも5分かけてゆっくり食べる”、のにも、
ぴったりの常備菜、、、
もう、新年早々、うれしくなっちゃうなぁ、、、
tomoさん、
いつも、おいしぃたのしぃ情報をありがとうございます、
『内容
韓国で100万部突破、映画化決定
社会現象を巻き起こした大ベストセラー小説
6か月連続売上第1位! (2019年1-6月 海外文学部門/トーハンTONETS i調べ)
日本でも圧倒的共感の声! 「これはわたしの物語だ」
異例の大ヒットで、たちまち14万部突破!!
韓国で社会現象にまで発展した一冊は台湾でもベストセラーとなり、
ベトナム、アメリカ、カナダ、イギリス、イタリア、フランス、スペインなど
18カ国・地域で翻訳決定。』
話題のベストセラーが、地区センターの図書室にありました♪
「キム・ジヨン氏が、、、」、このリズムに慣れるまで、しばらく時間がかかりました、が、
次第に、共感を覚え、、、
以下に心に残った一文を転記します、、、
最近のコメント