ほんのすこしでも、、、

ダイエッターのおばさんは、ある日も歩いていました、、、
歩道橋の上のほんのわずかな勾配を、向こうから車椅子のおじさんが登ってきます。
手動の車椅子で、片手にお荷物、汗びっしょりで顔を苦痛にゆがめながら、、、
わたしは、日傘をたたんで、、、

押しますネ~!、とお声掛けして、
後ろに廻って、ほんの少しだけお手伝い、、、
登りきったところで、「もう、だいじょうぶですよ」
・・・じゃ、、、(^-^)
しばらく行くと、後ろの方で、「ありがとうね~!」
振り返ると、
車椅子を反転させて、うれしそうに手を思いっきり振ってるおじさんが、、、
思わず、こみ上げてくるものに、心が熱くなる、、、
こちらこそ、ありがとうございます、、、
これくらいのことで、そんなによろこんでいただけて、、、
こんなわたしでも、ほんのすこしでも、どなたかのお役にたてた、、、
おかげさまで、とっても幸せな気持ちになれました、、、
« レタースケールを作ってみたら、、、 | トップページ | 予約困難、青葉台のちいさなフレンチ、メゾンサカ (maisonsaka) ★ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- (声)”されど雑巾、心の成長大切に”(2023.02.09)
- いつも「ユナタン」が一緒に♪(2022.08.20)
- 「こども110番のいえ」に、、、(2022.03.23)
- “「生き方、一つじゃない」子どもに伝えて” ★(2022.01.23)
- ミスドで、老後資産のことを考える、、、(2022.01.11)
« レタースケールを作ってみたら、、、 | トップページ | 予約困難、青葉台のちいさなフレンチ、メゾンサカ (maisonsaka) ★ »
コメント