入っててよかった!、ヤマダ電器の安心保障
テレビの画面に、こんなふうに横に一本の線が入るようになり、
ネットの修理診断ナビで検索すると、修理の目安金額は、8万円、、、
そのうえ、、、

オーブンレンジの「自動あたため」が機能しなくなり、、、

そこで、
ヤマダ電機の安心保障 で修理をおねがいしたところ、無料で、
テレビは、液晶画面を交換、オーブンレンジは赤外線センサーを交換して下さいました!、
これは、他店で購入の品でも、長期保証、
年会費は3,650円(税別)ですが、毎年、【商品割引券/3000円分】が届きます。
「指定月」の2ヶ月間での、500円券が6枚つづりになっており、2か月ごとに1枚使えます。
解約は、電話一本で可能です。
高価な家電を購入しても、一度に使えないことと、
そして、二か月ってあっという間なので、使い忘れてしまったことが何度もあります、、、
それでも、こうして、安心の保証が受けられるので、私は入っていて良かったとつくづく思います。
日用品も買えるので、
うちから徒歩で40分、ダイエッターのおばさんは、お天気のいい日に出かけることにしています。
« JOE’S SHANGHAI 銀座店で、感動のランチ♪ | トップページ | 荒れ狂う暴風雨になす術もなく、、、 »
「主婦のしごと」カテゴリの記事
- 漏電ブレーカと”インターネットに接続されていません”(2023.10.15)
- GWに、お湯が出ない!、給湯器が、、、(2023.05.08)
- 固くなったお砂糖をさらさらにする、我が家の場合は、、、(2023.02.11)
- 穴のあいたタオルや、痩せたタオルを、、、(2023.01.11)
- カーポートと格闘3時間(2022.12.25)
« JOE’S SHANGHAI 銀座店で、感動のランチ♪ | トップページ | 荒れ狂う暴風雨になす術もなく、、、 »
コメント