« JOE’S SHANGHAI 銀座店で、感動のランチ♪ | トップページ | 荒れ狂う暴風雨になす術もなく、、、 »

2019年10月13日 (日)

入っててよかった!、ヤマダ電器の安心保障




Dsc_0070ns


テレビの画面に、こんなふうに横に一本の線が入るようになり、
ネットの修理診断ナビで検索すると、修理の目安金額は、8万円、、、


そのうえ、、、








 

K0000778740



オーブンレンジの「自動あたため」が機能しなくなり、、、







Yamada-005


そこで、
ヤマダ電機の安心保障 で修理をおねがいしたところ、無料で、
テレビは、液晶画面を交換、オーブンレンジは赤外線センサーを交換して下さいました!、


これは、他店で購入の品でも、長期保証、
年会費は3,650(税別)ですが、毎年、【商品割引券/3000円分】が届きます。
「指定月」の2ヶ月間での、500円券が6枚つづりになっており、2か月ごとに1枚使えます。
解約は、電話一本で可能です。

高価な家電を購入しても、一度に使えないことと、
そして、二か月ってあっという間なので、使い忘れてしまったことが何度もあります、、、
それでも、こうして、安心の保証が受けられるので、私は入っていて良かったとつくづく思います。


日用品も買えるので、
うちから徒歩で40分、ダイエッターのおばさんは、お天気のいい日に出かけることにしています。








 

« JOE’S SHANGHAI 銀座店で、感動のランチ♪ | トップページ | 荒れ狂う暴風雨になす術もなく、、、 »

主婦のしごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« JOE’S SHANGHAI 銀座店で、感動のランチ♪ | トップページ | 荒れ狂う暴風雨になす術もなく、、、 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ