伊坂幸太郎著 ”フーガはユーガ”
2019年 本屋大賞第十位受賞、
『内容(「BOOK」データベースより)
常盤優我は仙台市のファミレスで一人の男に語り出す。
双子の弟・風我のこと、決して幸せでなかった子供時代のこと、
そして、彼ら兄弟だけの特別な「アレ」のこと。僕たちは双子で、僕たちは不運で、だけど僕たちは、手強い。』
キャッチ―なタイトル、そして、この洒落たデザインの装丁に心躍ります、が、、
児童虐待、性暴力、陰険で悲惨で救いがないままで、、、
つらかった、、、
★★☆☆☆
著者の本は、夢中になれる本となれない本に、わたしには、はっきり分かれます。
伊坂幸太郎、私のベストスリーは、、、
”重力ピエロ”
”チルドレン”
”AX(アックス)"
« きゅうりとディルのサラダ | トップページ | 瀬尾まいこ著 ”そして、バトンは渡された” »
「読書(あ~さ)」カテゴリの記事
- 青崎 有吾著 ”地雷グリコ” ☆(2025.02.08)
- 逢坂剛著 「百舌シリーズ」☆(2025.01.18)
- 加藤シゲアキ著 ”なれのはて” ☆(2024.10.22)
- 青山 美智子著 ”リカバリーカバヒコ”(2024.09.07)
コメント