ダイヤモンドプリンセス、松山初寄港、道後温泉
2019年5月21日(火)、午前6時、ダイヤモンドプリンセスは、松山外港に入港しました。
シャトルバス(10ドル)で、約10分、三津駅に向かい、
伊予鉄道と市内電車を乗り継いで、道後温泉へ、、、

国の重要文化財に指定され、
情緒あふれる佇まいに惹かれて、一日に2000人もの人々が訪れているとのこと、、、

そして、、、


日本最古の温泉の入浴料は、なんと、410円♪
お風呂上りに冷えたビールとお寿司を戴いて、
道後温泉の商店街で、今治タオルやうどんのお土産を買い、、、

また、市内電車(160円)に乗って、松山市駅に向かいます。
車内に、英語の達者なご婦人がいらして、
同乗の外人さんたち相手に次々とガイド役をなさっていらして感心しきり。

三津駅前商店街には、歓迎の旗やのぼりが、、、✨
港では、松山東雲中学校・高等学校吹奏楽部の見事な演奏のお見送りに拍手が鳴りやまず、、、
ダイヤモンドプリンセスは、松山初寄港でした。
たくさんの見学の方々、盛大なお見送りに、船上の人々も手を振り続け、、、
船も、大歓声に応えるかのように、何度も何度も汽笛を鳴らし、、、
ゆるキャラを載せた船のお見送りにも、
なんだか、熱いものがこみあげてきてしまうおばさんでした、、💓

本日は、10,624歩、上がった階数、9階。
次回は、威容を誇る松山城に登城しますけん、、、✨
6/13、追記:ご実家が愛媛のmikiさんより、
市駅近くにラーメンとおでんのおいしい、瓢太 があると情報を寄せて戴きました!、
mikiさん、だんだんありがとう、❤
« 田辺聖子著 ”落窪物語” | トップページ | 油津、鵜戸神宮、堀切峠へ、、、 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 都筑民家園、ひな祭りウィークへ、、、(2023.02.28)
- ついに、念願の、とらや工房さんへ、、、(2023.02.07)
- 箱根ガラスの森美術館でランチ♪(2023.02.04)
- みなとみらいホールでクラシックコンサート 2022(2022.12.22)
- 緑道を歩いて紅葉狩り、心行寺へ、、、♪(2022.11.30)
コメント