ホシノ天然酵母で、コナパンと、HBと、、、
久しぶりに、ホシノ天然酵母をおこして、、、
コナパンを焼いたり、、、
ホームベーカリーで、、、
わが家の定番、黒糖くるみレーズン食パン、レシピは、こちらから、、、
勝間さんのメルマガで紹介されていた、
トマトジュースとドライバジルで、酸味のあるトマトパン
生活クラブの、無塩のトマトジュース、
『長野県産の露地栽培の完熟のトマトが原料。旬の時期に収穫したものをジュースに加工。
原料の果汁はトマトを搾っただけのストレート。濃縮果汁還元のジュースとちがう、新鮮な味わいです』
レーズン&ミルクティーパン
たっぷりのレーズンと、
めん棒ですりつぶしたリーフを牛乳で煮出した紅茶を、茶葉ごと入れて、、、
何もつけなくても、あんまり美味しいので、焼きたての コナパン を一気に3個食べちゃった!、(>_<)
一応ダイエッターのおばさんは、これはいかん!、と、靖子さんにおすそ分けしたところ、 、、
お庭の夏みかんと、これで作ったというマーマレードを、いただいてしまい、、、
うわぁ!、、、どうしよう!、、、これ、すっご~くおいしぃ~♪、、、(*^。^*)
一応ダイエッターのおばさんは、これはいかん!、と、靖子さんにおすそ分けしたところ、 、、
お庭の夏みかんと、これで作ったというマーマレードを、いただいてしまい、、、
うわぁ!、、、どうしよう!、、、これ、すっご~くおいしぃ~♪、、、(*^。^*)
« QP、トマトと卵の炒め物 | トップページ | 河合雅司著 ”未来の年表” ★ »
「クッキング(パン・ご飯)」カテゴリの記事
- 炊き込みご飯と、かやくご飯(2023.09.19)
- 栗原はるみさんの中華あんで、中華丼♪(2022.10.06)
- パンとスープのおうちランチ♪(2022.09.26)
- ぐるぐる混ぜて焼くだけ、”はじめてのポップオーバー” ☆(2022.08.10)
- 新しいHBでいろいろなパンを焼いてみる♪(2022.06.06)
コメント