本田よう一さんの、焼き菜の花のナムル ★
朝日新聞土曜日版で紹介されていた、
本田よう一さんのブロッコリの蒸しゆで がとってもおいしかったので、、、
先週の、“焼き菜の花のナムル” も、作ってみたら、、、
もう、これが、、、さいっこうに、おいしくって、大感激!、
材料と作り方
・菜の花(150g)をしばらく水に浸しておいて、フレッシュ感を出します
・水気をしっかりふき、5~6cmに切る。
・ごま油とサラダ油、各大匙1/2をフライパンに熱して、
菜の花を強めの中火でじっくりと2分ほど焼く。
・ひっくり返してさらに1分ほど焼いたら、
酒(大さじ1/2)と塩(小さじ1/4)で、さっと炒めたら、ゴマをからめて盛り付ける。
予め、計量スプーンのお酒に 塩麹 をとかしてから、投入しました、、、
・・・と、この記事を書いていたら、、、ピンポ~ン♪
そして、、、
あいちゃんママが、
かわいい菜の花と、ピッカピカのほうれん草と、小松菜を手にして、、、
うわ!、おいしそ~♪、
ありがとうございます!、
« 横浜うかい亭で、春のランチ♪ | トップページ | 自治会の無料健康講座で、、、 »
「クッキング(野菜)」カテゴリの記事
- 葉わさびのしょう油漬け(2021.11.29)
- しずかな、さしいれ 其の二十一、笹団子・新米・かぼちゃに、etc、、、(2021.10.15)
- しずかな、さしいれ 其の二十、三種類のジャガイモで、、、(2021.10.10)
- ”少ない油で美味しく作れる奥薗流ナスの肉みそ炒め” ☆(2021.09.07)
- 奥薗流 冷しゃぶサラダ ☆(2021.09.12)
コメント