« アイリスオーヤマ 布団乾燥機、 FK-C2、買っちゃいました♪ | トップページ | プチ断捨離、手帖の巻 »

2018年12月20日 (木)

中華街、愛群の看板メニューを、、、♪

 

Img_6750s


先日、14時からの横浜みなとみらいホールのコンサートチケットを戴いたので、
その前に中華街でランチ、以前、ahbonさんにガイドしてもらった、
この店の看板メニュ―、牛バラ丼の変わらぬおいしさに感動!、

スープ、漬物、杏仁豆腐がついて、¥800
そして、、、

 

 




Img_6744


                チャーハンが、また絶品ですぞ♪、
             スープ、漬物、焼売、杏仁豆腐がついて、¥700










 

Img_6735_2


そして、そして、、、
この店に来たからには、、、
この揚げたて、あっつあつ、かりっかり、味のついてる春巻きです!、


店のおばちゃんは、とってもフレンドリーで親切です、
春巻きのひとつを、ふたり用にと切り分けてくださいました、、、









 

Img_6732


一階は満席で、ガイドされた二階席はリニューアルされてきれいでした、

「福」の字が反対なのは、、、、「福」が、落ちてくるようにとのことだそうです、、、

中華街にいらしたら、この店、「愛群」で、牛ばら丼、チャーハン、春巻きをぜひ、








13_2


そして、そして、中華街に来たらゼッタイ買うのがムトラに教わった、これっ!、  









003

コンサートは夕方までなので、夕飯はおうちで、、、
中華街で好きな店ツートップのもう一軒のこちらのお店の、このシウマイをお土産に、、、
池波正太郎が愛したこの店のこのシウマイは、このお味にも、このお値段にもびっくりしますぞ、







013


お土産シウマイには、小袋入りの粉辛子がついています。
ほんの少しのぬるま湯で、よ~く練って、固めに仕上げるのがポイントです、






 

 

 

« アイリスオーヤマ 布団乾燥機、 FK-C2、買っちゃいました♪ | トップページ | プチ断捨離、手帖の巻 »

グルメなお店(中華・ラーメン)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アイリスオーヤマ 布団乾燥機、 FK-C2、買っちゃいました♪ | トップページ | プチ断捨離、手帖の巻 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ