数独の楽しみ♪
最近、ハマっているもの、、、
これは、、、
朝日新聞の土曜日版、beのパズル欄。
ある時、ふと、数独って、まさよさんがやってたなぁと思いだして、
しばらくぶりにチャレンジして、それからは週末の楽しみに、、、
土曜日は、新聞を読む前に、いそいそと、えんぴつとペンシル型の消しゴムを手にしてワクワクと、、、
先月は、数独特集で6題あり、最後の難易度★★★★★に、ギブアップ、、、
そんなに楽しいなら、買えば?、数独の問題集、売ってるよ?
・・・って、言われるかもしれないけど、、、買いませんから~、、、
それは何故かというと、、、
昔、これにハマッテいた ことがあり、それはもう、夢中になっていたけれど、
楽しいのと苦しいのと半々で、終わってみると、なんとも空しかった、、、
依存症タイプのわたしは、もう、ゲームで時間を無駄にすることがないように、
ゲームには、近寄らないことにしています、、、
なので、ウィークエンドの楽しみに、数独一問くらいが、ちょうどいいのです♪、、、
« 井上荒野著 ”キャベツ炒めに捧ぐ” ☆ | トップページ | 今村 昌弘著 ”屍人荘の殺人” »
「趣味」カテゴリの記事
- ”かんたん金継ぎワークショップ”に、行ってみた♪(2024.07.01)
- 一杯の野菜スープが、、、!(2023.04.29)
- 小さな庭の収穫(2022.07.23)
- しずかな、さしいれ 其の十五 小田原の梨『新水』(2021.08.02)
- 椅子のクッションをミシンでだだだ、、、(2021.03.25)
よく覚えていてくださいました。
今でもやってますョ
日曜日の読売新聞の数独!
飛行機の中では問題集を持参します。
上級編は、ちとハードルが高く集中力が持続しないので、もっぱら初級編です。
達成感があるよネェ
投稿: まさよ | 2018年9月 3日 (月) 05:57
日曜日の読売新聞にも、あるンですね!、数独、、、(^-^)
空欄がぜんぶ埋まると、、、ほんと、達成感、あるよネェ♪、
投稿: きぬえ | 2018年9月 3日 (月) 09:05