« 捨て犬にこそ活躍の場を | トップページ | 映画 「カメラを止めるな!」 ☆ »

2018年9月14日 (金)

台湾麺線 ★

 

A0287336_19342519


ついについに、かねてより念願の台湾麺線、、、戴いて参りましたぞ!、

これは、、、





 





 

A0287336_22453393_2



麺線セット <麺線(大)と魯肉飯(ルーローハン)()> 950
麺線とは、素麺に似た細い麺を蒸して温かいとろみがあるダシが効いたスープで煮込んだもので、
かつお出汁が香り、想像以上のおいしさに、三人でため息、、、


・・・しかも、これが、なんと、225kcal、というのですから、うれしぃじゃありませんか!、










A0287336_2024416


             自家製『辣椒醤』(ラージャオジャン)、激辛注意、
         ・・・他に、やや酸味の弱い台湾黒酢、おろしニンニクがあります。









Img_5583

 

               台湾のおふくろの味といわれる、魯肉飯








 

Img_5586_2

                   追加パクチー、100
              (他に、魯肉飯の煮卵、メンマ、各100円)






 

A0287336_18541691_2

 

おいしそうなもの、おもしろそうなもの満載の、

kuropagu
さんのブログでこのお店を拝見して、いつか、いつかと憧れつづけていたお店です。

園子と久美子さんにつきあってもらい、ついに念願かなってランチにお邪魔しました。
魯肉飯とパクチーの写真以外は、kuropaguさんにお借りしました、
ありがとうございます!、
・・・写真がすっご~くきれいで、おいしそうでしょう?、











 

Img_5603

Img_5599


秋の気配のそよ風に吹かれながら、オープンテラスで、
打ち合わせと称して、のんびり、長々と、、、ティータイム♪








 

Img_5604


        滅多にお目にかかれない、肉のハナマサに、すいこまれるおばさんたち、、、










11_008


シャインマスカット\680、アスパラ \198
生芋しらたき(400g) ¥150、パプリカ ¥100
主婦は楽しく、お買いもの♪、、、

園子、久美子さん、楽しい一日をありがとうございます、









 

 

« 捨て犬にこそ活躍の場を | トップページ | 映画 「カメラを止めるな!」 ☆ »

グルメなお店(中華・ラーメン)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 捨て犬にこそ活躍の場を | トップページ | 映画 「カメラを止めるな!」 ☆ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ