キューピー3分クッキング、材料メールの巻
去年の夏頃から、キューピー3分クッキングを予約録画して見るようになりました。
おいしそうだなと思ったレシピは、HDDに保存しています、
そして、、、
HPの「材料をメールする」から、材料をスマホに送ります。
「レシピ」というメールボックスを作ってそこに、、、
そして、デポーに行ったときに、
あ、ピーマンが安くておいしそう、とか、今日は焼き豆腐があるな、とか、
おもむろにスマホを開けて、レシピをチェックして他に必要な食材をかごに入れます。
帰宅してから、夕飯の準備にとりかかる前に、ダビングしておいた番組をもう一度必ず見ます。
ちょっとしたコツや、タイミング、火のとおり具合など、しっかり、見ます。
そうすると、ほとんど失敗なく、おいしいごはんを食べることができます。
・・・鍋に張り付いた挽肉の処理の仕方など、とても勉強になることがたくさんあります、
ダビングしてあるので、HPの「人気ランキング」も参考にしています。
・今までに作ってみたキューピー3分クッキングのレシピは、こちらから、、、
« 「ふたりとも、やばくネ?」 | トップページ | 知念 実希人著 ”崩れる脳を抱きしめて" »
「キューピー3分クッキング」カテゴリの記事
- QP、鶏肉、長芋、ブロッコリーの黒酢炒め(2022.12.04)
- QP、ミートソースペンネ(2021.05.31)
- QP、海鮮恵方巻き(2021.04.13)
- QP、梅干しと長芋のごはん(2021.01.28)
- QP、椎茸シューマイ&ワンタン(2020.11.06)
コメント