« パッパパスタで、夕ご飯の巻♪ | トップページ | 鰹のたたき »

2018年5月16日 (水)

五月の緑道で、、、



Img_49166



ダイエッターのおばさんは、今日も歩いて買い物へ、、、
コノテガシワ(児の手柏)の小さな白い花、なんてかわいい、なんて、きれい、、、


それから、、、












 







Img_4906


          グミ(茱萸)の実が、赤く色づいています、、、おいしそ~!、















Img_4905


この鮮やかで、艶やかなグリーン、若さって、なんて素敵なんでしょう、、、
初老のおばさんを、魅了するのでした、、、














Img_4911

           鑑賞用のハーブ、チェリーセージは、挿し木で簡単に増えます。
    日向が大好きで、どんなに暑い夏でも、かわいいお花をびっしり咲かせて、とっても丈夫、、、










Img_49184


もう、紫陽花の蕾が、、、











Img_49352



                  紫詰草、別名、赤クローバー、
           雑草ですが、種を播いて大事に育てていらっしゃるお方も、、、














Img_4932


いつものデポーへの買い物道です。
行程の7割くらいは木陰なので、暑い夏はほんとうに助かります。

今日はデポーで、たたき用に焼いてある鰹(650円)を買いました、、、














003

010



帰宅して陽が陰ってから、こぼれ種で増えた花壇のカモミールを抜きました。
もっと早くに始末すればいいんでしょうけど、、、花が咲いていると、なかなかできなくて、、、

抜いたカモミールの山が三つも、、、その後ろは、これもこぼれ種で増えた、ミツバの畑です、、、













006



カモミールに隠(さ)れていた、苗を買って植えた、プリムラが姿を現しました。
もう、それを覆い隠す様に、こぼれ種の青紫蘇が所狭しと、、、
明日は、この子たちを避難させねば、、、


もう、夏がそこまで来ています、、、



















« パッパパスタで、夕ご飯の巻♪ | トップページ | 鰹のたたき »

草花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« パッパパスタで、夕ご飯の巻♪ | トップページ | 鰹のたたき »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ