鰹のたたき
®
我が家流、カンタン鰹のたたきの作り方は、、、
デポーで、かつおの焼いてあるのを買ってきて、、、
①、デポーで鰹の焼いてあるものを買ってくる♪
②、玉ねぎひとつをスライサーで薄切りにして、
水にさらすと栄養分(ビタミンB1) が流出してしまうので、
ざるに広げて、30分~1時間空気にさらして辛味を抜きます。
③、鰹を切って、皿に並べたら、、、
④、玉ねぎを盛り、庭の青紫蘇も、、、
⑤、オリーブオイルをたら~り、、、
そして、、、
ポン酢にすりおろした生姜とニンニクを加えて、
スプーンでまわしかけたら、、、いっただっきま~す!、
・・・この旭ポンズ、旨いっスよ♪、
さとちんに教わって、お酒のアトリエ吉祥(安売りのスーパーで買うより安い)で買ってます、、、
(ポン酢の写真は、HPからお借りしました)
・鰹のたたき、サラダバージョンは、こちらから、、、
« 五月の緑道で、、、 | トップページ | 柚木麻子著 ”BUTTER” »
「クッキング(お魚・貝)」カテゴリの記事
- 週に一度、おじさんがご飯を作る日、、、鮭フライ(2022.11.05)
- なんて贅沢な、大盛りの、いくら丼♪(2022.11.03)
- かんたん+ヘルシー、お魚定食♪(2022.04.24)
- 週に一度、おじさんがご飯を作る日、煮つけ(2022.01.13)
- 週に一度おじさんがご飯を作る日、鰯のフライ(2021.07.14)
コメント