Boulangerie Patisserie ADACHI(ブーランジェリーパティスリーアダチ)
伊豆の山奥の、行列で知られる本格的なパン屋さん、
「Boulangerie Patisserie ADACHI(ブーランジェリー パティスリー アダチ)」が、
センター南に移転オープンして、、、漸く混雑も緩和してきたようなので、
土曜日に、うちのおじさんと図書館までウォーキングして、パンでランチしました。
20分程並んで買ったのは、、、
パンオレサンド(¥540)と、奥は、パストラミ(¥640)、、、こちらの方が好みでした。
パンをシェアすべく、ペティナイフを持参するつもりが、すっかり忘れてしまい、ダメもとで、
店員さんに頼んでみたところ、「手切りでよろしければ」と、快くカットして下さいました。
エクセルシオールカフェでアイスカフェラテを買い、駅前のスキップ広場でのんびりランチ。
ハード系のパンはじつは苦手の私どもですが、生まれて初めて、おいしぃ!、と感激しながら戴きました、
フランス製法の食パン「パンドミ」(¥400)、ずっしり、しっとり、そして、、、甘い♪、
VIRONの銘柄粉「トラディション フランセーズ」を使った「バゲットトラディション」(280円)
マンゴー、クランベリー、レーズン、マカダミアナッツ、、、「エキゾチック」(¥530)
30分暑い中を歩いてきて、お腹ペコペコ、とにかく、どれもこれも、みんなおいしそう、、、
パン好きのうちのおじさんの目が爛々と光ってる~!、
「みんな、うまそうだ、みんな、食いたい、、、」
「今度、今度ね、、、いつでもまた来れるから、、、」
そして、この石ころみたいにずっしりと重い、エキゾチック、、、
これがですネ、、、ヤバい!、食べなきゃよかった~!、完全に中毒になっちゃった~!、
うちのおじさんも、
「うまい!、これはパンじゃない、ケーキだ!、いや、こんなうまいケーキはない!、なんだこれは!?」
ゼッタイに、食べない方がいいデスから~、、、
« QP、いかと春野菜の塩炒め | トップページ | 「マ・ボンヌ」と、そらまめ♪ »
「グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事
- Yokohama Sun&Moon で、”宝石箱”を、、、 (2022.10.31)
- ”アド街ック天国 横浜センター北&南”、行ったことのあるお店は、、、(2022.10.25)
- ウォーキング+株主優待でコメダや IKEAで、ひとりランチ♪(2022.10.29)
- 青葉台の人気店で夕ご飯、ハンバーグファクトリー+らぁ麺 すぎ本(2022.10.08)
- コメダ珈琲のコーヒーチケットと、株主優待(2022.01.17)
コメント