« QP、キャベツと豚肉のフライパン蒸し | トップページ | 町田ラーメン、いぶし銀 »

2018年4月 9日 (月)

八重桜の道を、、、

 

Img_4446


ダイエッターのおばさんは、今日も歩いて買い物へ、、、
満開の八重桜の道を歩きます、

八重桜を塩漬けして作る桜湯は、、、


見合いや婚礼などの一生を決める祝いの席では、その場だけ取り繕ってごまかす意味の
「茶を濁す」
ことを忌み嫌うことから、祝いの席ではお茶を用いず、
代わりの飲み物として桜湯を用いる
ことが多い。サクラの花の抽出物には、
肌のシワやたるみの原因になるコラーゲンの糖化を抑制する抗糖化作用や、
線維芽細胞のコラーゲン格子形成増加作用が備わっている。老化を抑制する抗糖化食品として
注目されている。桜湯の香りの成分はクマリンで、抗酸化作用や抗菌作用がある物質だが、
肝毒性もあるため、エキスを濃縮するなどしたサプリを長期間大量に摂取することは望ましくない。

  出典
 

この遊歩道には、、、











Img_4458

                  ツツジが蕾をつけ始めていて、、、








Img_4461

       そのツツジの植え込みの間から、ぬっと頭をだしているのは、、、枇杷かな?、、
          誰かが、ビワを食べながら歩いて、種をプッと飛ばしのかなぁ、
             ・・・なぁんて、ひとり想像しながら、歩く、、、








Img_4464_2

 

足元には、チカチカと黄色い光があちらこちらに、散りばめられています、、、







Img_4470

Img_4474


          イロハモミジの小さな、小さな、赤ちゃんを見つけましたぞ、、、

                  がんばれ!、がんばれ!、チビッ子!、








Img_4482_2


アスファルトのわずかな隙間に、根を張り、
小さな花をたくさん咲かせてる、こぼれ種で増えたノースポール、、、
なんて強い、、、

こういう花に、わたしはなりたい、、、









 

« QP、キャベツと豚肉のフライパン蒸し | トップページ | 町田ラーメン、いぶし銀 »

草花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« QP、キャベツと豚肉のフライパン蒸し | トップページ | 町田ラーメン、いぶし銀 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ