人形町今半本店で、すき焼き ★
一度行ってみたかった、憧れの人形町今半本店で、啓子さんとランチ、
予約を入れて、江戸商家風の趣のある店構えの二階の個室、梅の間で、
戴いたのは、、、
昼のすき焼 4,860円、
先ずは旬菜、大好物の花山葵寄せと、お浸し、、、
日本全国より目利きが選んだという、最高級の今半厳選黒毛和牛、
きりりと和服を着こなした素敵な仲居さんが、つきっきりで調理して下さいます。
卵も溶いて下さり、、、もう、至福のひととき、、、
初めて戴いた、山菜うるい(左端)、これがまた、なんともおいしかった!、
味がしみ込みやすいようにと、糸のように細い白滝
さすが、今半、これが、、、老舗の味、、、
わたしどもの戴いているタイミングを見計らって、
具材の様子を見ながら、少しずつ割り下と出汁を足しながら、
次々と、調理して下さり、、、
こんなにきれいに盛り付けて下さり、
途中でとき卵も新しくしてくださり、居心地満点、サービスも満点、
こうして作って戴いて、おいしいものを戴くと、
もう、しみじみとシアワセ、
久しぶりの啓子さんとのおしゃべりも弾みます、、、
最後に、おいしいだしのしみ込んだ割り下に溶き卵を入れて、、、
絶品!、卵のかけご飯に山椒をふりかけて、、、
・・・お食事の途中でも、べつに白いごはんをお願いできますが、
ダイエッターのおばさんは、、、さすがに、、、それはスルーしました、、、(^^ゞ
デザートを戴いて、、、
上げ膳据え膳の贅沢を堪能し、美味に酔いしれ、すっかり満足して、
啓子さんのガイドで、人形町を散策して、いろいろ買ったものは、、、こちらから、、、
« バウル―で、ホットサンド♪ | トップページ | 人形町で、買ったもの »
「グルメなお店(和食)」カテゴリの記事
- 何年ぶりでしょうか、木曽路でしゃぶしゃぶ(2022.04.26)
- 山中の行列店「うどん さと山」ゴボウのかき揚げに仰天!(2022.04.01)
- とうふ屋うかい 鷺沼へ、、、(2022.02.18)
- Uber Eats で、初めての注文♪(2021.07.26)
- 久しぶりに家族そろって、金沢まいもん寿司へ、、、(2021.02.24)
コメント