« 町田ラーメン、いぶし銀 | トップページ | バウル―で、ホットサンド♪ »

2018年4月12日 (木)

ミシンでだ、だ、だ、、、カンタンポットカバーの巻



006



温かいお茶を淹れて、いつも保温のために布巾をかぶせていたけど、、、
チョーカンタンポットカバーを作ってみました、、、
これは、、、
















013


ただ、かぶせるだけですが、これが、、、けっこうな保温力があるンです、

古バスタオルを重ねて四角く縫って、カバーも縫いました。
汚れたらカバーだけ洗えるように、一か所、口を開けてあります。
カバーの洗い替えも、縫う予定です、、、

このネコの生地が、さいっこうにかわいいでしょう?、

ずいぶん前に、tomoさんに戴いたンです、

もう、うれしくって、もったいなくって、、、ず~っと仕舞い込んであったんですが、、、
還暦になったわたしは、、、どんどん使うことにしたンです、、、


ポットカバーなら、しょっちゅう使うし、毎日のように目にするので、
見るたびに、たのしい気持ちになれますもの、、、


tomo
さん、ありがとうございます、、、

















« 町田ラーメン、いぶし銀 | トップページ | バウル―で、ホットサンド♪ »

趣味」カテゴリの記事

コメント

可愛いですねぇ~。
見ててほのぼのする柄です。

お気に入りはハサミを入れる勇気が必要ですよね。
 
きぬえさんのように素敵な還暦の女性がいらっしゃったら
アラフィフ世代の励みになります ♪

ばなさん、
かわいいでしょう?、(*^_^*)、(*^。^*)
お茶も、ほかほかで、、ほんとうに見るたびにほのぼのしちゃいます、、、

少しずつ、デッドストックの布の山を、どうにかしてゆこうと、、、(^^ゞ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 町田ラーメン、いぶし銀 | トップページ | バウル―で、ホットサンド♪ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ