豚の角煮
”時間はかかるけど、手間はほとんどかからない”、豚の角煮。
とろっとろっで、最高においしぃ~!、
これは、、、
「かたまり肉は、水からゆでる、
前の晩にゆで、冷ましておくと脂が固まってとりやすい」
これを、、、
庭に広げて、捨てるばかりだった餅網をかぶせておくと、、、
お腹を空かせたことりさんたちのごはんになり、翌日には、きれいさっぱりと、、、
捨てるばかりだった餅網が脂が、なにかの誰かのお役にたつ、、、
もったいないもったいないと育てられた、エコエコアザラシのおばさんの、シアワセ、、、
レシピは、こちらの本から、、、
PS:以前に、”この餅網は何のために?”と、Hさんよりご質問を戴いたことがありますが、
これは、一気にカラスさんに持って行かれないようにするため、です。
両端にレンガや拾ってきた石を重しに置いてあります、、、
« 佐藤 正午著 ”月の満ち欠け” | トップページ | バブルオーバーで、、、指紋認証の巻 »
「クッキング(お肉)」カテゴリの記事
- ちおりさんの【鶏肉のトマト煮込み】(2024.10.10)
- 無添加ランチョンミートで、おにぎり♪(2023.10.20)
- オイシックスのおためしセットがすごかった!、★(2023.10.05)
- カツ代さんのレシピで、焼き豚丼(2023.01.29)
コメント