« 前田さんの、小松菜の煮びたし | トップページ | 超おススメ! 河童流 ”扁炉”なべ ★ »

2018年2月 5日 (月)

婦人倶楽部付録 ”おばあさんの家事知恵袋”



005


®
ン十年前の、昭和61年6月の雑誌、婦人倶楽部の付録です。

インターネットなんかない時代、新米主婦のわたしには、とても勉強になる一冊でした。
紙質も、印刷もよくないし、古ぼけたおまけの本を、
いつまでも大切に、こうして持ってる、そのわけは、、、

たとえば、阿部なをさんの、こんな一文。



  『最近は食べるものに、なんでこんなに騒ぐかと思いますね、
   食べものは、とても大切な役割を果たしています。
   子どもが育ち、日々の働きの基礎になるもの。
   そしてさらに身体をつくるためばかりでなく、
   家族の心をひとつにし、人とのおつきあいの仲立ちをするもの。
   そういう大切な暮しの根っこを考えないで、
   あだ花みたいな豪華な食事、グルメとかなんとかいうものばかり追いかける。
   もっと三六五日を大事にするべきだと思うのです。
   大事にするとは、
    ”もっと、ものの声を聞くこと”・・・

   おいしいものとぜいたくなものは違いますよ、
   毎日、ひとつでもいいから、味を生かしたものを作る。
   喜んでもらいたいから、大事な器だって、どんどん使っちゃいます。』



 
今でも、ときおり手にとっては、自分の暮らしぶりを考えさせられる、
耳の痛い、先人の戒めです、、、

                   ® 前にもアップしたことのあるリユース記事です、



Simg_9340



「きわめつきマーマレード」、カラーページもあります♪











020





013



あじ、イワシ、イナダ、イカ、かつお、それぞれのおろしかた、
野菜のうまみを引き出す、茹で方、煮かた、選びかた、
鶏一羽のさばき方、
香草の使いこなし術、
手作りの味つけ、コツのコツ、
掃除は、ふき掃除中心に、
台所の整理術、
手作り民間薬で病気知らずに、、、etc、etc、、、

とにかく、豊富な内容で今でも楽しめるのです、、、














« 前田さんの、小松菜の煮びたし | トップページ | 超おススメ! 河童流 ”扁炉”なべ ★ »

読書(料理本)」カテゴリの記事

コメント

阿部なおさんの一文、心に響きます、、、

だから、きぬえさんも素敵なのね!

akkoさん、
だ~か~ら~、、、
って、ゼンッゼン、ダメじゃん~!!!

阿部なをさんはたしか青森の人ですよね。
私 青森の味噌屋の次男坊の嫁です。嫁いだ時には
もう姑さんは亡くなっていたので、青森のおふくろの味が知りたくて上野のほうにあった阿部なをさんのお店にも行ったことがあります。もう亡くなられたんですよね。私の中では仮の姑だったので、なつかしく思い出しました。

ahbonさん、
ええええっ~~~~????
じゃ、”北畔”に、行かれたんですか~、\(◎o◎)/!
う、う、う、うらやましすぎます、、、
阿部なをさんに、お目にかかったのですか、、、
阿部なをさんの、お料理を召し上がったのですか、、、

うらやましすぎです~!!!、ヽ(^o^)丿

実家の母が新婚時代に買っていた婦人百科とか暮らしの手帖が本棚にあったので、小学生になってから読み漁ってました(^_^;)
基本的なマナーとかはそれで覚えた気がします。
自分が結婚する前にも読んだのですが、昔の婦人雑誌の方がサラッとマニアックな情報が載ってましたよね。

苑さん、
まぁ、なんと、小学生から、、、(*^。^*)
わたしなんて、なかよし愛読してました~、、、(^^ゞ
・・・なんて、しっかりしてお嬢さんだったんでしょう、、、(*^_^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 前田さんの、小松菜の煮びたし | トップページ | 超おススメ! 河童流 ”扁炉”なべ ★ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ