横浜うかい亭の夕べ、シェフズテーブルの巻
K市よりK氏がはるばるわが家に泊まりにいらしたので、夕ご飯は、横浜うかい亭に、、、
ちょうど、K氏のお誕生日でしたので、乾杯のときにプレゼントを差し上げると、、、
「お誕生日でしたか」と、うかい亭の方が、素敵なキャンドルを、、、
セレクトオードブル(寒平目、又はタラバガニ)、
そして、焼き白子 トリュフの香りに続いて、
牛テールと京カブのコンソメスープ、
今日は、うかい亭の見事なシェフズテーブルのレポを、、、
殻付 帆立貝のソテー
大ぶりの帆立貝のひもを、鮮やかなお手並みで外して、、、
とろけるバター、、、
・・・ご覧ください、
磨き上げられた厚さ25mmの鉄板は、食材を鏡面のように写し出しています、、、
くるりとほうれん草を巻いて、こんがり焼いた帆立をのせて、、、
ささっと、マッシュルームをスライスしていきますが、、、
このトリュフスライサーの鋭利なこと、、、
・・・一度、スライサーでけがをしたことのある私は、びくびくの一瞬です、、、
このソースがまた絶品!、
パンがほしぃ、、、と思っていると、、、
「ソースがおいしぃので、ぜひ、パンで、、、」と、、、
うかい特選牛サーロインステーキ
本日のシェフは、横浜うかい亭 調理主任
横山 堅一郎氏、(Kenichiro Yokoyama)
K氏よりも、ぜひ 前回のシェフ をと、リクエストが、、、
おいしそうな音、立ちのぼる香り、、、
見事なショーを、目でも愉しみ、、、
文句なしの、最高の一品、、、
そして、これが、うかい名物、ガーリックライス、、、
お醤油の注ぎ方ひとつも、、、魅せます!、
珠玉のガーリックライスです!、
まさに、至福のひととき、、、
五感で愉しめる、うかい亭のシェフズテーブルです、
しかも、トークもまた、楽しませてくれます、
この日は、トランプさんの召上がったメニュや、その警備のことなど、、、
美術館のような館内を、デザートルームに移動して、、、
水晶文旦のジュレ
うかい亭より、K氏にと、誕生日プレゼントに一輪の真紅の薔薇を、、、
うかい亭で、白ワインのフルボトル、
帰宅してから、K氏持参の赤ワインのフルボトル、、、
夢のような晩餐の余韻に浸りながら、夜が更けていきます、、、
« 村山 早紀著 ”桜風堂ものがたり” | トップページ | 川口俊著 “コーヒーが冷めないうちに” »
「グルメなお店(洋食・横浜他)」カテゴリの記事
- Yokohama Sun&Moon で、”宝石箱”を、、、 (2022.10.31)
- ”アド街ック天国 横浜センター北&南”、行ったことのあるお店は、、、(2022.10.25)
- ウォーキング+株主優待でコメダや IKEAで、ひとりランチ♪(2022.10.29)
- 青葉台の人気店で夕ご飯、ハンバーグファクトリー+らぁ麺 すぎ本(2022.10.08)
- コメダ珈琲のコーヒーチケットと、株主優待(2022.01.17)
コメント