HBで、ホシノ天然酵母♡黒糖くるみレーズン食パン
« QP、こんにゃく入り青椒肉絲 | トップページ | 100均の、食パンカットガイド »
「クッキング(パン・ご飯)」カテゴリの記事
- 栗原はるみさんの中華あんで、中華丼♪(2022.10.06)
- パンとスープのおうちランチ♪(2022.09.26)
- ぐるぐる混ぜて焼くだけ、”はじめてのポップオーバー” ☆(2022.08.10)
- 新しいHBでいろいろなパンを焼いてみる♪(2022.06.06)
- 一番好きな食べ物は、、、(2022.02.27)
おいしそうですね。
すぐ作ってみたいが、ホシノ酵母だけない・・・
ドライイーストでもいいかな・・・。
市販の食パン(フ〇パン本じこみ)購入と一緒のコストにするために
我が家のHBは2日に1回、7年使用すれば元がとれると計算して
購入に踏み切りました ^^;
けど、きぬえさんのHBみたいに長持ちしてくれるかな~。
まっ、パンだけ求めてお店に行ったつもりなのに
つい余計なお菓子を買ってしまうことが無くなっただけでも
HBを買って良かったです ^^;
投稿: ばな | 2017年11月29日 (水) 17:14
イーストでも、できると思います♪
・・・ただ、とってもおいしいので、食べ過ぎに注意です、、、(^^ゞ
それにしても、
>我が家のHBは2日に1回、7年使用すれば元がとれると計算して、、、
っていうところが、さすが、数字に強いばなさん、、、
投稿: きぬえ | 2017年11月29日 (水) 19:25
わあ、とても身近に感じるブログです。
私もHBにハマっていた時期があり、
ブログのカテゴリーに「ベーカリー」と名前を付けて、レシピを残しています。
今のように ボッチ暮らしをしていると パンも御飯も一度作ったら冷凍し
その後何日は それらを解凍して食べるという貧しい食生活になるので HBをセットするまでに至りませんが、
きぬえさんのブログの画像を拝見して パンが焼ける時の 香ばしい香りが甦りました。
ご紹介ありがとうございます。
レシピを保存させていただきました。 ( ..)φメモメモ
投稿: shinmama | 2017年11月30日 (木) 09:20
さっそく、拝見しました♪
shinnmamaさんが、あまりにも多趣味でいらして、見逃しておりました、(^^ゞ
いろいろなパンをおうちで焼いてみるのって楽しいですよね、(^_-)-☆
勝間さんのメルマガで、お水の代わりに、トマトジュースを入れたら、すごくおいしかったとあったので、
次は、これにチャレンジしてみようかと、、、
・・・カンタンそうですし、、、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2017年11月30日 (木) 15:44