弘明寺 ファーマーズキッチン「菜」 ③ ★
ムトラにガイドしてもらって以来、大ファンになった、
菜園のオーナーがシェフをしているレストラン、「Farmer's Kitchen 菜」へ、奈津子さんと、、、
わたし的、本日のナンバーワン、ひとつひとつ、すべてが感動のおいしさ!、
伊勢のひじきの和え物+自家製ベーコンのサラダ、
わたしの大好きなお店ベストテンのひとつ、
メンバー制の「菜」の営業日は、木、金、土曜日、17時より、完全予約制です。
お供は、奈津子さんは、ビール、わたしは、自家製柚子酒、炭酸割り、
自家栽培の有機野菜と国産素材にこだわった、
なんと、驚きの2800円!、多彩なコース料理の始まりです♪
次は、、、
夏野菜の肉じゃが
奈津子さんの本日のナンバーワン、
秋刀魚の香草焼きバジルソース+マイクロミニトマト、
鯖の揚げ団子
トマトと荏胡麻のナムル、そして、大豆のじゃこ醤油漬け
牛ほほ肉の煮込み
菜・彩・鶏(さいさいどり)のにんにく南蛮漬け、の写真を撮り忘れ、、、
駿河湾の桜えびと青菜の炒め物・茗荷とピーマンの天ぷら・葉唐辛子
とうもろこしご飯の写真も、撮り忘れ、、、
宿儺南瓜(すくなかぼちゃ)のぬか漬け、きゅうりの漬物
大食いのおばさんたちですが、もう、お腹いっぱいです!、
・・・と、言いながら、別腹、
小豆餡と白玉団子に舌鼓を、、、
すっかり満足して、ご機嫌なおばさんふたりは、
「菜」をあとにして、、、
市営地下鉄で35分、しゃべりつづけ、
最寄り駅で下車して、珈琲を戴きながら、閉店時間なのでと言われるまで、しゃべり続け、、、
家まで15分歩きながら、しゃべり続け、、、
とってもたのしかった!、
そのうえ、わたしの大好物のお土産 を戴き、
奈津子さん、ありがとう!、またね、
そして、ムトラ、
こんなに素敵においしいお店を教えてくれて、ほんとうにありがとう!、
くり返しますが、、、これで、夜ごはんで、2,800円!、
抜群のコスパ、ファーマーズキッチン「菜」の前回のレポは、こちらから、、、
« (問う 2017衆院選)財政軽視、「未来」の切り売り | トップページ | ハンガリー家庭料理の定番、パプリカチキン ☆ »
「グルメなお店(和食)」カテゴリの記事
- 鷺沼とうふ屋うかい プチ同窓会(2022.11.10)
- からすみ蕎麦 月と松、それから、天空のカフェに、、、(2022.11.07)
- 抜群のコスパ、日本料理まつ本でランチ♪(2022.11.27)
- 何年ぶりでしょうか、木曽路でしゃぶしゃぶ(2022.04.26)
- 山中の行列店「うどん さと山」ゴボウのかき揚げに仰天!(2022.04.01)
« (問う 2017衆院選)財政軽視、「未来」の切り売り | トップページ | ハンガリー家庭料理の定番、パプリカチキン ☆ »
コメント