« コスパ最強、評判の手作りデオドラントスプレー | トップページ | 帚木 蓬生著 ”三たびの海峡” ★ »

2017年9月 5日 (火)

景色盆栽教室へ、、、



 

035


T社主催の『景色盆栽』イベントに参加させて戴きました。
盆栽って、不思議です、、、
あんなに小さいのに、満開の桜を咲かせたり、年老いた松の枝ぶり、見事なもみじの紅葉、、、

講師は、品品(しなじな)代表 小林健二先生、
樹齢十年、
ヒノキ科の『真柏(しんぱく)』の芳香に包まれながらのあっという間の二時間半、、、
植物を育てるのがチョー苦手のおばさんが持ち帰った作品です♪

 


当日、貸して戴いたお道具は、、、





 

 



 

03_013s

 

         スコップ、小さな鋼の鋏、ヘラ付きピンセット、細かい作業用のお箸、
        (鋏を買うなら、錆びにくくて刃こぼれしないステンレスがお勧めとのこと)










 

03_008_2


                 入れ替え用の無菌の盆栽用の土です。
               元肥は、白くコーティングされたマグアンプ、
                水圧と土圧でじわじわと出て来るそうです。







 

03_023


植物が枯れて水底にたまり、長い年月をかけて粘土状になった、ケト土(つち)
活力を与え、接着の役目をする、無臭の繊維質の粘土です。

これらを、丁寧にほぐし、ゆっくりと手で混ぜます。

・・・お教室では、ビニル手袋をお借りしましたが、
   素手で土をさわると、手のひらから、心や体の悪いものが出てゆくと、言われています、、、








 

03_022


                       鉢底の仕掛け、
             ・・・鉢は、京都の鞍馬石に似せた、特注の焼物とのことです、、、







 

03_029_2


水はけを良くする鉢底石。

 ・水やりは、春から夏は、朝晩に。
  乾いたら、鉢底からぬけるほどたっぷりと、、、
 ・ヒノキ科の真柏は、虫害はほとんどない、とのこと、、、






 

 

03_034


こちらは、先生の見本の作品です。
苔は、銀閣寺のものとのこと、、、

枝の曲りは、自然のものではなく、針金を使い手塩にかけて育てるのだそうです。
盆栽は、九百年ものがある位に、寿命が長く、
気の遠くなるような作業を、次代のために、なさっていると伺い、
土のこと、石のこと、とにかく小林先生の博学ぶりに驚き、
お話しの奥深さに感心感動しながらの、あっという間の二時間半でした、、、

小林先生、
T社のスタッフのみなさま、
すてきな一日を、ありがとうございました!、


 

 

 

 

 

 

 

 

« コスパ最強、評判の手作りデオドラントスプレー | トップページ | 帚木 蓬生著 ”三たびの海峡” ★ »

草花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コスパ最強、評判の手作りデオドラントスプレー | トップページ | 帚木 蓬生著 ”三たびの海峡” ★ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ