ジュズダマ、じゅずだま、数珠玉、、、
®
ドレスや宝石には、まったく興味がなくて、
こんなジュズダマの、つやつやと光る実に魅せられて宝物にしていた、
ネクラなこどものわたし、でした。
昔はあちらこちらで、見かけたものですのに、
このごろは、さっぱりお目にかかることがなかったのですが、
ついに、去年の夏、発見しました!、
秋になってから、とことこ歩いて、種を採取して参りました♪
そして、狭い庭の一角を、ジュズダマコーナーにして、育てました~!、
ジュズダマのことは、わたしも専門知識はまったくありません、、、
ただ、園芸品種ではない野生種なので、
逆にあまり手間ひまをかけないほうがいいのではないかと素人考えで、
採ってきたらその日のうちに、
割りばしで小さな穴をあけて、そこにタネを埋めました。
タネがたくさんあれば、できれば、数箇所に分けて蒔くことをおススメします。
日差しを好むのか、半日陰がいいのか、
湿気てるところか、乾燥気味のところが好きなのか、
タネに聞いてみないとわからないからです。
私は、ただ埋めただけで、それっきり、忘れてました。
お水も一度もあげませんでしたが、それが、自然ですから、、、(^^ゞ
コツがあるとすれば、そこに、ジュズダマを撒いたことを覚えておくことです。
そうしないと、雑草ですから、じぶんで退治しかねないから、、、です、(^-^)
・15年10月、阿部農園さん より、
『これは本当のジュズダマっぽいですね。
ハトムギと交配しやすいので野生のジュズダマは減っています。
貴重ですよ、うちにはハトムギが自生して毎年たわわになります。
自家用ハトムギ茶にしてます。』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎年、ご希望のお方に、種を差し上げておりますが、
今年は、この炎天下で種が白くなってしまいましたので、
残念ながら、今年はお休みします、、、
ご希望の方に、種を差し上げます、メールまたはコメント欄から、、、
メールアドレスは、ウェブ上には掲載されませんので、必ずご記入をおねがいします。
(PCからメールしますので、携帯の方ですと設定により届かないことがあるようです)
●来年、ジュズダマが、必ず芽をだすか、わからないことと、私自身が、
加齢のため著しく記憶力が衰えておりますので、ご予約は承っておりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
知人が、数珠玉の育て方などが詳しいサイトを教えてくれました。
http://ジュズダマ.jp/
わたしも知らなかった数珠玉のあれこれが詳しく書いてあり、
とても勉強になりましたので、ご参考までに、、、
このサイトでは種を次の年に蒔くと書いてありますが、
わたしは、忘れてしまうのですぐに播いて、無事に育ちましたが、
リスク分散投資、ということで、今年と来年の二度に分けて播かれるといいかもしれません、
(^-^)
また、数珠玉は実はとても生命力は弱いともありました。
ご自分の庭やベランダで、NGになった場合にも、また採取できるように、
空き地や公園の片隅、川べりに拡散希望します。
ちょっと、ハイキングや、ウォーキングのついでに、
全国的に数を減らしている、かわいい数珠玉の拡散を希望いたします、
« かまどさん パーツ販売 | トップページ | 葉子さんと洋子さんと、コストコ座間へ、、、 »
「草花」カテゴリの記事
- 庭の青じそが、、、(2024.08.17)
- 栄養豊富なスーパーフード、桑の実と、、、(2024.06.01)
- 小さな庭の満開の柏葉あじさい、、、(2024.06.05)
- 5月のシクラメンと、ご近所さんからの、、、(2024.05.13)
- 港北NT 圧巻のツツジ ★(2024.04.29)
子供の頃、近くにたくさん生えていた。
見かけなくなったな~って思っていたら、数年前、近くの空き地に生えているの見つけてうれしくて、持ってかえって・・じゅずだまの首飾りつくろ~って思ったけれど、女の子いないし(-_-;)
息子たちに興奮してこれで昔首飾りつくったんだよ~って話したら、ふ~んって気のない返事・・。
なつかしいよね~。
じゅずだま、じゅずだま・・。
投稿: bigmom | 2008年10月28日 (火) 10:08
きぬえさんのお庭、想像していたらどんどんイメージが膨らんでいって、ついに妄想の域に達しました。
すずらんスミレに山野草、いろ~んなハーブとトマトにナスにきゅうりにレタス、、、麦におコメに、それから蕎麦も!
きぬえさんなら、お庭でぜ~んぶ収穫できそう~☆
私は何でも枯らします。
投稿: junko73oz | 2008年10月28日 (火) 17:15
bigmomさん、
なんでか、やっぱり、似てるね~、(*^_^*)
で、やっぱり、女の子、いないし、、(^^ゞ
わたしも、首飾り、つくろっかな、、、(^-^)
junkoさん、
そのバブルをこれ以上、膨らませては、いけましぇ~ん!
いつの間にか、姿を消した植物は数知れず、、、
サバイバーな、丈夫な植物しか生き残れない、
過酷な庭です、、、(^o^)、
・・・って、ただの、草ぼうぼうのショボイ庭です♪
投稿: きぬえ | 2008年10月28日 (火) 19:43
私も“じゅずだまずき”でございます。いい年をして今でも探しに行きます。
ほんとに少なくなりましたよね~。きぬえ様は、やっぱり素敵!
私も猫の額ほどの、しかも賃貸の家なのに・・・埋めたいです・・・( ̄ー ̄)ニヤリ。
春になると“ねじ花”(ほんとの名前は何かしら?ピンクのくるくるっとねじれなら咲く雑草?です。)を探してこれまたさまよう私です。雑草ずきってことかしら?(o^-^o)
投稿: かおり | 2008年10月30日 (木) 09:23
かおりさん、
ネジバナ、ありますよ~、うちの庭に、、、
べつに植えたわけじゃないんですが、
ただ、タンに手入れを怠っているうちに、いろんな雑草が、、、(^o^)
わたしのお気に入りの雑草の花は、
ニワゼキショウ、です、、、これも、あります、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2008年10月30日 (木) 20:14
はじめまして、こんにちは。
子供の頃大好きだったじゅず玉の種を求めて、町田周辺をうろうろしましたが、じゅず玉の株を見つけられず、、、。
昔ボーボーに生えていたのに、みんなどこに消えてしまったのでしょうかねぇ。
今年は庭でじゅず玉の栽培にチャレンジしてみたいと思っています。そのかわいく育てた種を、いくつか譲っていただけませんでしょうか??
投稿: モリクミ | 2008年11月 9日 (日) 17:54
モリクミさん、
それでは、のちほど、メールを差し上げます、
(^-^)
投稿: きぬえ | 2008年11月 9日 (日) 20:08
ヽ(´▽`)/
ありがとうございます~
幼稚園児の双子の娘と、大事に育てます!
投稿: モリクミ | 2008年11月10日 (月) 07:25
きぬえ様
じゅずだま届きました!
娘たちは、見たことのない実に興味津々の様子です。
ありがとうございました。
投稿: モリクミ | 2008年11月13日 (木) 00:11
はじめましてこんにちは。
タネはまだありますでしょうか?
おすそわけしてほしいです(*'-'*)
投稿: まみー | 2008年11月19日 (水) 01:40
まみーさん、
はじめまして、こんにちは、
種、たくさんあります、ので、
のちほどメールでご連絡いたします、(^-^)
投稿: きぬえ | 2008年11月19日 (水) 08:36
こんばんは。私も5年ほど前にジュズダマを育てていました。今年思い出して5年前の種を植えてみましたが芽が出ず・・・(u_u。) どこかに生えていないかと探していたところ、見つけました(o^-^o)このブログ!お願いしますm(_ _)m 私にも種を分けて頂けますか?
投稿: hiromin | 2008年12月 3日 (水) 22:58
hirominさま、
はじめまして、こんにちは、
タネはまだまだ、たっくさんあります、(^-^)
のちほど、メールで、ご連絡差し上げます、m(_ _)m
投稿: きぬえ | 2008年12月 4日 (木) 08:42
はじめまして。じゅず玉について探していてたどり着きました。種は、子供が幼稚園で工作してきたものがあるんですが、まく時期と、種の取れる時期を教えていただけないでしょうか。娘は、来年1年生。研究の宿題があるのが分かっているので、できれば楽しく観察でもしようかと…。上手に育てるアドバイスなどあるとうれしいです。
投稿: にしむら | 2008年12月29日 (月) 17:29
にしむらさん、
はじめまして、こんにちは、(^-^)
ジュズダマのことは、わたしも専門知識はまったくありません、、、、m(_ _)m
ただ、園芸品種ではない野生種なので、
逆にあまり手間ひまをかけないほうがいいのではないかと
素人考えで、採ってきたらその日のうちに、
割りばしで小さな穴をあけて、そこにタネを埋めました。
タネがたくさんあれば、できれば、数箇所に分けて蒔くことをおススメします。
日差しを好むのか、半日陰がいいのか、
湿気てるところか、乾燥気味のところがすきなのか、
タネに聞いてみないとわからないからです。
私は、ただ、埋めただけで、それっきり、忘れてました。
お水も一度もあげませんでしたが、
それが、自然ですから、、、(^^ゞ
コツがあるとすれば、そこに、ジュズダマを撒いたことを覚えておくことです。
そうしないと、雑草ですから、
じぶんで退治しかねないから、、、です、(^-^)
もし、発芽しなかったら、メールしてくださいね、
タネ、たっくさん、あります♪
投稿: きぬえ | 2008年12月29日 (月) 19:43
こんにちは、年末ごろには、いろいろ考えて図書館に行ったり、ネットで探したりして頑張っていたのに、正月の間に、すっかり気が抜けてしまい、仕事も泣くほど忙しかったので(⇦言い訳)そのままにしてしまってごめんなさい。今日ふと紙袋を除くと、種から根のようなのが伸びていて、あわててまたこうしてたどり着きました。こんなに長いお返事をいただいていて、恐縮する思いでいっぱいです。今日は天気がよかったので、教えていただいたようにいくつかの場所に分けて早速植えて見ました。ただ、観察させるために、直接土に植えず、ポットに蒔いてみました。それをいろんな場所に置きました。種の中には、緑のもあって、きっと熟してないから芽は出ないかもしれないかなと思いつつ、子供の観察だからそのまま全部まきました。どれか一つでも発芽するといいなと思います。発芽したら、土に植えなおそうと思います。アドバイスありがとうございました。失礼をお許しくださいね。
投稿: にしむら | 2009年3月 7日 (土) 20:11
にしむらさん、
ジュズダマ、根付くといいですね、、、
でも、もし、ダメだったら、また連絡して下さい、
いつでも、何度でも、
お送りします、(^-^)
投稿: きぬえ | 2009年3月 7日 (土) 20:20
ご親切、ありがとうございます!ほんと、祈るような気持ちでいます。
投稿: にしむら | 2009年3月 8日 (日) 15:22
こんばんは。はじめまして。じゅずだまが欲しくて調べていました。
子供のころ穴を安全ピンとかでほじほじするのが楽しくて好きでした。
今は4歳2歳0歳(男女男)の子育て中です。上の子達はどんぐりとかお茶の実とか大好きで、じゅずだまも、庭にあったらいいな~、つないだりペットボトルに入れたりして遊べそう・・・と思ったのですが、探してみると出会えません。田舎なので探しまわればあるのかもしれないのですが、なかなかその余裕もなくて・・・。もしもまだあったらわけて頂けるとうれしいのですが・・・。
投稿: ケイコ | 2009年3月21日 (土) 21:51
ケイコさま、
喜んで差し上げます、(^-^)、が、
種は全部、埋めてしまいましたので、
差し上げられるのは、今年の夏の終わりになります。
まだ、ちょっと先になりますが、
どうか、それまで、今しばらくお待ちくださいませ、m(_ _)m
投稿: きぬえ | 2009年3月22日 (日) 08:28
ありがとうございます。楽しみに待っています。
投稿: ケイコ | 2009年3月22日 (日) 20:16
芽が出ました!!!1ヶ月以上たち、半ばあきらめていましたが、ふと気付くと、ちっちゃなつまようじのような芽が。研究させたい1年生の本人より、もう断然お母さんの私が喜んでいます。芽が出たかと思うと、ほかの場所に置いたポットからも次々に芽が出始め、もう、葉が3枚くらいにぐんぐん大きくなってきました。かわいくて仕方ありません。肝心の1年生は、ちっとも絵を描いてくれないので、写真をこまめに取って、あとからうつさせてスケッチしたことにするつもりです・・・。でもなんにしても、芽が出て万歳です。アドバイスいただきありがとうございました!!!
投稿: にしむら | 2009年5月12日 (火) 22:17
にしむらさま、
よかったですね~、(^-^)
大事にしていただけて、しあわせな、ジュズダマです、
(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2009年5月13日 (水) 20:19
はじめまして。ここ数年じゅずだまを探しておりましたがなかなか現物に出会うことが出来ず、ネットに頼りました。種を分けていただけるのでしたらお願いしたいのですが・・・。どのようにすればよいのでしょうか?
投稿: おっかさん | 2009年9月12日 (土) 21:32
おっかさん、
今年は、種を採らずにそのまま、その場に、蒔いてしまいました、、、
ですので、来秋、お送りします、
詳しいことはメールにて、、、
投稿: きぬえ | 2009年9月13日 (日) 08:37
はじめまして
じゅずだまを探していましたら こちらのブログを拝見しまして ぜひ 種を分けていただきたいと思いまして 書き込みさせていただきます。
よろしくお願いします。
投稿: きよこ | 2009年9月26日 (土) 23:08
きよこさま、
メールアドレスはウェブ上には掲載されませんので、
ご記入をお願いします、、、m(_ _)m
投稿: きぬえ | 2009年9月27日 (日) 09:15
ご連絡ありがとうございます。
はじめての書き込みで お手数をお掛けして すみません。
ご連絡をお待ちしております。
投稿: きよこ | 2009年9月27日 (日) 10:51
きよこさん、
ココログは、大丈夫ですが、
メールアドレスが、ウェブ上に掲載されるところもあるようです、、、
それでは、詳しいことはメールにて、、、(^-^)v
投稿: きぬえ | 2009年9月27日 (日) 20:24
ジュズダマの発芽について 知りたくて ここにたどり着きました。来年はハトムギを作りたくて ジュズダマが生えては困るので 根絶の作業中です。掘り取った 宿根をこの頃知り合った 未亡人に貰って貰いました。去年ご主人を亡くして
寂しくてたまりませんと聞いて 趣味の話をする中でオジャミ
を幾つも作ったが 中に入れる物がと言うので アズキが良いと教えたら、高いから それではジュズダマだと 決まって
三度目の訪問でした。根っことは別に種も二合ほど上げました。すぐにオジャミに入れそうでしたが、一部は蒔くと増えますよとは言ったものの 蒔いた経験はありません。ネットで調べて手紙を上げますと約束して ネットを検索しましたが なかなか体験談に出会いません。蒔いてから水も掛けないと言うのが良かったのでしょう。水辺は好きですが、水中では初芽しないと言うことは 農文協の転作全書 雑穀の中のハトムギの所で承知していました。千頁もある大著です。未亡人と出会ったのは 私は今年はじめて蕎麦を百坪蒔きました。早いのは黒くなってすぐにも刈り取らなくてはなりません。一度上手な人の蒔いたのをみたいとアチコチ走り回る中で見つけた小さな畑
の持ち主でした。面積は狭くても 上手に作ってありました。
百聞は一見でした。一つ問題解決したら、通りかかったら寄って下さい。と又宿題が出来ました。美人ですが、眉毛も白くなった未亡人では 少し年月が経ちすぎましたが 寄り添って来られると 悪い気持ちはしないものです。これで手紙が出せます。
投稿: きらめき | 2009年10月 2日 (金) 17:06
きらめきさま、
ご丁寧なコメントをありがとうございます、、、
ジュズダマのことは、まったく素人で、
ただ、自分の体験談を書いてみただけですが、
何かのお役に立てれば幸いです、、、(^-^)
投稿: きぬえ | 2009年10月 2日 (金) 18:55
こんにちは。昨年じゅず玉を分けていただきました
モリクミです。
じゅずだまが実りました!収穫しました!!
想像以上の大豊作です~ヽ(´▽`)/
黒光りしてきたものから娘とコツコツ収穫し
ビーズと合わせてネックレスを作りました。
来年はこぼれ種でいっぱい生えそうです。
きぬえさまのお家の子・孫じゅず玉増殖中~
大事にしていきます。
本当にありがとうございました!
投稿: モリクミ | 2009年10月15日 (木) 12:01
モリクミさま、
そんなに、大豊作とは~!!!、
すごいです、、、(*^。^*)
ジュズダマが増えたこと、
そして、覚えていただいていて、
こうして、コメントいただけたことが、
なによりも、うれしいです、、、
ほんとうにありがとうございます♪
投稿: きぬえ | 2009年10月15日 (木) 18:25
娘とじゅずだまの草をずっと探していたのですが、最近はなかなか見当たらないもんです昔はそこら辺にたくさんあったのですが…いろいろ調べていたら ここに行き着いてしまいました。じゅずだまの種って分けていただけますか?
投稿: まる子 | 2009年11月23日 (月) 23:01
まる子さま、
ジュズダマの種、今、見に行きましたら、ありました!、まだ♪
メールさせていただきますね、(^-^)
投稿: きぬえ | 2009年11月24日 (火) 08:58
初めまして、あやママと申します。
先日のちびまるこを子供が見て、ジュズダマを探しに行ったのですが、全然見つかりませんでした。
昔は、よく遊んで沢山見かけたのですが、最近は見つけるのが大変です。
もし宜しければ、種をわけていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
投稿: あやママ | 2009年11月24日 (火) 22:40
あやママさま、
ちびまるこちゃんに、ジュズダマが、、、
そうでしたか~、、、なんだか、ちょっとうれしいです、(^-^)
それでは、メールを差し上げます、、、
投稿: きぬえ | 2009年11月25日 (水) 08:26
障害者施設ですがじゅずだまを栽培して
できたじゅずだまを使いいろいろなものを作ってみたいので、じゅずだまの種子を
いただきたく思います。(職員の希望)
自宅483-8208
江南市古知野町花霞59
八木郁夫(イクオ)電話 0587-59-6367
投稿: kuruminosato | 2010年4月 2日 (金) 12:53
kuruminosatoさま、
よろこんで、、、(^-^)
ただ、種が採れるのは、この秋ですので、
そのときにまた、ご連絡を戴ければ、と存じます。
投稿: きぬえ | 2010年4月 2日 (金) 19:13
はじめまして、以前は近くの野道で見かけたじゅずだま、最近は全然みつかりません。なぜかとてもなつかしく、育ててみたいと思います。捜し歩いていましたが、このページに出会えてうれしくなりました。宜しければ 分けていただけませんでしょうか。よろしくおねがいします。
投稿: よしこ | 2010年9月12日 (日) 18:54
よしこさま、
今年はこの天気で、ろくに水遣りもしてないので、
どうなるかわかりませんが、
追って、ご連絡いたします、(^-^)
投稿: きぬえ | 2010年9月12日 (日) 20:02
じゅずだま、届きました。ありがとうございます。さっそく、庭に植えようと思っています。ちゃんと目印をして(^-^)。来年、どんな芽が出てくるのか、楽しみです。たくさん実ができたと報告できることを、祈りつつ。
投稿: よしこ | 2010年9月19日 (日) 12:30
早速のお返事ありがとうございます。
今年の夏は本当に暑かったですね
種もわずかしか取れなかったのですね・・・
少ないのに分けていただいて感謝しております。
楽しみに待ってます。
ありがとうございます。
あやママ
投稿: あやママ | 2010年9月27日 (月) 13:50
私にも、よろしくお願いします
今日もこども2人を連れて探し回りましたが、
こどもは見たこともないので、飽きてしまい
半分諦めていました
よろしくお願いします
投稿: るん | 2010年9月29日 (水) 18:00
るんさま、
今年はこの猛暑でほとんどが立ち枯れてしまいました。
昨日、やっと少しだけ採種できたのですが、
ちょっと、このあと、どうなるか、不明です、、、
投稿: きぬえ | 2010年9月29日 (水) 19:25
種が届きました。ありがとうございましたo(*^▽^*)o
植えるのが楽しみです
投稿: あやママ | 2010年10月 3日 (日) 20:57
はじめまして。じゅず玉を調べていたら、こちらにたどり着くことができました。育てるとは、思いつきませんでした。初めてなのに恐縮ですが、わたくしも育ててみたいので、種を分けていただけますようお願いいたします。
投稿: まりこママ | 2011年9月20日 (火) 00:14
まりこママさん、
はじめまして、こんにちは、(^-^)
追ってメールさせていただきますね、、、
投稿: きぬえ | 2011年9月20日 (火) 09:21
きぬえ様
じゅず玉の種 ありがとうございました。
そして、封筒に貼って頂いた切手、お母様の宝物だったんですね。切手のかわいい絵柄に、娘の姿を重ね見て笑っておりましたが、もしかしたらきぬえ様、コレクションから「どれにしようかな~」と、お選びいただいたのでは?と、うれしく思いました。
つやつやのじゅず玉は、プチプチのお布団に添えられ、暖かいメッセージも!本当にありがとうございます。
じゅず玉も、きぬえ様のお心遣いで、生息範囲をぐ~んと広げて喜んでいることでしょう。
私もきぬえ様とご縁ができました。ありがとうございます。
来年、おねだりメールをすることになるかもしれませんが、娘と大豊作目指して楽しませていただきます。
あ~ でも、見ていると、蒔くのがもったいないです。
では、また
投稿: まりこママ | 2011年9月30日 (金) 20:35
まりこママさま、
そんなに喜んでいただけるとは~、、、
天国の母の笑みが目に浮かびました。
まりこママさん、ありがとうございます♪
うちの数珠玉は、南西向きの道路の際の、
カラッカラの悪条件のところで元気にしていますが、
本来は水辺が好きな植物のようです。
ビオトープに植えられたらいいですね~、、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2011年10月 1日 (土) 08:29
はじめまして、こんにちは。
ジュズダマからこちらの記事にたどりつきました。
学校のあいているところで育てたいので、
もしまだお持ちでしたら、
種を分けていただけますか?
よろしくお願いします。
投稿: りかかい | 2011年11月12日 (土) 14:36
りかかいさん、
せっかくお越しいただいたのですが、
申し訳ありません、、、
今年のじゅずだまはもう仕舞いました、、、m(__)m
加齢のため、お約束を覚えていることができなくなりましたので、
来年の、九月~十月の中ごろに、ご連絡をお願い致します、m(__)m
投稿: きぬえ | 2011年11月12日 (土) 19:36
昨年9月にジュズダマを分けて頂き、ありがとう御座いました。頂いたのを全部まいて、16本育ち、100粒ほど採れましたが、半分以上が白っぽくなってしまいました。実がなって黒くなった時にすぐ収穫すればよかったのでしょうか。実を採った後の株の根元に新しい芽が出ているので、また来年実をつけてくれるのでしょうか。楽しみですが、こちらでは、冬は時々雪が積もるのでそれに耐えてくれるのかちょっと心配です。
投稿: よしこ | 2011年11月15日 (火) 11:17
よしこさん、
園芸種ではない、野草なので、
このサイトに種を希望なさるお方のコメントが入ると、採取しますが、
それ以外は、ほったらかしで、種を保存したことがないので、
白くなるかどうかわからないんです、、、(^^ゞ
ほおっておいたら、どんどん増えてしまいました~、、、(-.-)
ただ、よしこさんは、雪国のお方なんですね、、、
ひこばえは、横浜では大きくなりますが、
耐寒性があるのかどうか、わかりません、、、
もし、枯れてしまったら、また、来年種をお送りします!、
・・ので、来秋、このコメント欄に、、、(^-^)、(^-^)、(^-^)
投稿: きぬえ | 2011年11月15日 (火) 20:57
数珠玉探してました、良かったら分けていただけないでしょうか、
また栽培方法などもおしえていただけたらと
よろしくおねがいいたします
投稿: けいいち | 2012年9月 3日 (月) 23:04
けいいち様、
大変申し訳ないのですが、
じゅず玉は道路沿いのわずかなスペースに植えてあるのですが、
今年のこの暑さと雨の少なさに、水やりもままならず、
枯れかかっている状態です。
ですので、たぶん種を取ることは出来ないと存じますが、
もし、取れましたら、そのときは、ご連絡申し上げますので、
どうぞ、よろしくご査収下さいますように、、、m(__)m
投稿: きぬえ | 2012年9月 4日 (火) 09:06
数珠玉検索をしていてこちらのサイトにたどり着きました。私が幼いころ祖母がお手玉やネックレスを作ってくれたことを覚えています。子供にも同じものを作ってあげたいと思いつつ、なかなか、苗や種を探せずにおります。子供は3歳の女の子と6歳の男の子がおります。次世代にもこういう遊びや植物があることを伝えていきたいと思っています。本年度の収穫に余裕があれば販売をしていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
投稿: すずき | 2012年10月 3日 (水) 21:13
あぁ(-_-;)上のコメント読まずに投稿してしまいました。今年は難しそうですね(-_-)
また来年楽しみにしています♪
投稿: すずき | 2012年10月 3日 (水) 21:14
すずきさま、
そうでした、本文中に追記するべきでした、、、m(__)m
来年のお越しをお待ち申し上げております、(^-^)
投稿: きぬえ | 2012年10月 4日 (木) 20:45
はじめまして。東京の西のはて在住です。今月仕事帰りにジュズダマ探しに没頭しておりましたが、残念見つけることができませんでした。もう、今年の収穫は終わってしまわれたのですね。(11/1貴サイト見つけました)来年の分、いくつでもかまいません。予約してもよろしいでしょうか?気が早いでしょうか?
投稿: yuko | 2012年11月 1日 (木) 12:28
yukoさま、
多分来年は大丈夫だと思いますが、なにぶん自然相手のことですから、、、
ひとつも発芽しないやもしれませんので、
お約束ができないのです、、、(-.-)
さらに、自分が加齢のため、お約束を覚えていられるかも、自信がなく、、、
来年の今頃、こちらのページへのお越しをお待ち申し上げておりますので、
どうぞよろしくお願い致します、、m(__)m
投稿: きぬえ | 2012年11月 1日 (木) 19:53
はじめまして。
東北に住むものです。
ジュズダマの種を探して、
こちらにたどりつきました。
私も、予約したいと思います。
秋にまた、コメントさせていだだいてもよろしいでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
投稿: ゆりりん | 2013年6月 7日 (金) 00:58
ゆりりんさん、
はるばる、ようこそお越しくださいました、(^-^)
今年のじゅず玉はどうなることか、
なにぶん自然相手のことですので、お約束はできませんが、
秋にまた、こちらへ、お越しくださいますように、、、(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2013年6月 7日 (金) 08:36
子供の頃川原でよく集めてお手玉に入れたりしていましたが、引っ越してからは宅地になってしまい取りにいけなくなってしまいました。数珠玉の種を譲っていただけるときき、投稿した次第です。是非栽培したいと考えています。
投稿: じんみ | 2013年7月18日 (木) 15:36
じんみさま、
文末に書いた通りです、
秋頃のお越しをお待ち申し上げております、、、(^-^)
投稿: きぬえ | 2013年7月18日 (木) 15:49
こんにちは。じゅず玉を検索してこちらのブログにたどりつき、はじめてお便りします。
なつかしいじゅず玉の種を育ててみたいと思いました。
お譲りいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
投稿: なつ | 2013年9月 1日 (日) 14:47
なつさま、
今年はなんとかお分けできそうです、、、(^-^)
タネが採れましたら、改めてご連絡致します、、、
投稿: きぬえ | 2013年9月 2日 (月) 08:49
こんにちわ。
こちらは日中はまだまだ暑いですが、
だいぶ秋めいてきました。
じゅず玉の種を譲っていただきたく、
再度書き込みいたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: ゆりりん | 2013年9月 6日 (金) 21:23
ゆりりんさま、
了解です!、
種は少しずつでき始めております。
もうしばらくしたら、ご連絡申し上げます、、、(^-^)
投稿: きぬえ | 2013年9月 7日 (土) 08:14
懐かしいじゅずだま 何処をさがしてもみつかりません
出来る事でしたら お譲りしていただきたく かきこみしました。
吉報をお待ちしています。
投稿: sansyo | 2013年9月 9日 (月) 11:03
sansyoさま、
黒い種ができ始めております、、、
メールします♪、(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2013年9月10日 (火) 09:20
きぬえさま
昨日 じゅずだまが届きました。
思っていたより 早い到着で喜んでおります。
今から 埋めておいてよろしいでしょうか
来年が楽しみです。ありがとうございました。
sansyo
投稿: sansyo | 2013年9月21日 (土) 16:44
sanshoさま、
ご連絡をありがとうございます!、
撒き方につきましては、本文をご参考になさってみて下さい、、、(^-^)
投稿: きぬえ | 2013年9月21日 (土) 22:07
はじめまして。ジュズダマを探していて、こちらのブログにたどり着きました。
先日、ジュズダマが欲しくて娘と二人で、足を棒にしながら心あたりの里山を探し歩きましたが、見つける事ができずに帰宅し、Yahoo知恵袋に投稿したものの、それらしい回答も無く、落胆していたところでしたので、とても嬉しいです!
是非!我が家へもお譲り願います!
投稿: はなこ | 2013年10月 8日 (火) 13:37
はなこさん、
了解です♪、(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2013年10月 8日 (火) 21:47
初めまして。ジュズダマの種を探してこちらに辿りつきました。
まだ種があるようでしたら、お分けして頂きたく書き込みしています。
公園の一画にうえて、子供たちに見せて(あそべればなお嬉しいのですが)あげたいのですが。
ご連絡宜しくお願いします。
投稿: みんた | 2013年10月 8日 (火) 23:34
みんたさま、
メールを差し上げましたが、お手元に届いておりますでしょうか、、、
お返事をお待ちしております。
投稿: きぬえ | 2013年10月10日 (木) 08:48
きぬえさま、
すみません、レスが早くできるかと携帯アドレスをのせたのですが、
フィルターにかかってしまったのか、受信できておりません。
別のアドレスを載せますので、そちらに再送して頂けますでしょうか。
お手数おかけいたしますm(_ _)m
投稿: みんた | 2013年10月10日 (木) 09:27
本日ジュズダマが届きました。可愛らしいつぶつぶ。懐かしいです。
大切に育てます。ありがとうございました。
芽が出て、実が出来る日が待ち遠しいです。
投稿: みんた | 2013年10月16日 (水) 22:57
おはようございます。
はじめまして。
世間話の中で ジュズダマを知り 「あったらいいな」くらいの気持ちで 探して いました。
十三夜さんの 薄を探して 自転車で放浪中 空き地の隅で発見。
そして 昨日 散歩中 田んぼの隅で発見。
喜んで 収穫したものの 育て方がわかりません…
そして このブログに出会い なんだか救われました。
今日は 雨なので 明日 さっそく蒔いてみます♪
ありがとうございました。
投稿: みんみ | 2013年10月20日 (日) 06:23
みんみさん、
わたしが採取したところには、歩道橋が出来てしまい、数珠玉は影も形もありません、、、
みんみさんの種、無事に芽を出しますように、、、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2013年10月20日 (日) 07:57
ありがとうございます♪
投稿: みんみ | 2013年10月20日 (日) 10:47
はじめまして。
数珠玉を検索して飛んできました。
小さい頃よく数珠玉を収穫して懐かしいなぁと思っていました。
最近では本当に見かけません。
子供たちにもぜひ教えたいので、種を譲っていただけないでしょうか。
投稿: 山崎う | 2013年10月22日 (火) 22:22
すみません。
名前が変な風になってしまいました。
山崎う はまあちんです。
すみませんがよろしくお願いします。
投稿: まあちん | 2013年10月22日 (火) 22:24
50代男性です。はじめまして。
最近、あることがきっかけで懐かしい数珠玉を、自宅の庭で育てたいという衝動にかられ、自宅周辺を探索していました。
しかし、視覚的な特徴が不明なので、思うように見つけられず困っておりました。
そこでネット上に同志がおられないかと検索を続ける内に、こちらにたどり着きました。
ぜひ数珠玉の種を譲っていただけないかと思います。
なにとぞよろしくお願いいたします。
以下は余談ですが……
きっかけは、数珠玉同様に懐かしい石立鉄男さんのドラマ「パパと呼ばないで」の再放送(CS放送)にあります。
今、改めて見ると、昨今のテレビがおもしろくなくなった理由がわかるような気がします。
このドラマは、今、ゴールデンタイムで再放映しても、充分に人をひきつけるであろう素晴らしい人情劇だと思います。
それはともかく、このドラマの中に、チー坊(杉田かおるさん)と数珠玉をモチーフにした回があるのです。およそ以下のような内容です。
下宿先の米屋に、店主の母親(おばあちゃん)が久しぶりに訪ねてくる。
おばあちゃんは息子である店主に、下宿人親子(右京さんとチー坊)を置いたことを非難する。
自分が常用していた宿泊部屋を人に貸したということは、自分に来るなということか、と……。
(キャストの浦部粂子さんはまさにはまり役!)
そんな中、このおばあちゃんをますます不機嫌にする事件が……。
おばあちゃんがおじいさんの墓参りのためにもってきた本物の数珠を、チー坊の飼い猫ニャロメがばらばらにしてしまったのだ。
もともとネコ嫌いだったおばあちゃんは、幼いチー坊にも容赦なく非難の言葉を浴びせる。
チー坊は幼い心をいため、おばあちゃんに謝罪し、代わりの品として数珠玉のネックレスを差し出す。
ところがおばあちゃんは、「なんだこんな物」程度にしか受け止めず、それを居間に放置して、
せっせとバラバラになった数珠を元通りにすべく糸に通しはじめる。
そこに店主の長女園子が帰ってきて、その数珠玉がチー坊にとってどれほど大切なものかを、おばあちゃんに語って聞かせる。
チー坊は、かつて一緒に数珠玉拾いをした亡き母にネックレスを作ってもらったことがあった。
母との悲しい死別を経験したばかりのチー坊にとって、数珠玉のネックレスは母とのきずなそのものだったのだ。
何も知らない米屋の家族は、以前、チー坊に誕生日プレゼントに何がほしいかと尋ねたとき、「数珠玉のネックレスがほしい」と言われ、その欲のなさに驚くとともに、違和感を覚えた。
その後、チー坊の真意を知るに及び、人情のかたまりのような米屋の家族は、あちこち奔走してその望みを叶えてやった……。
そんないわくのあるネックレスだったのだ。
園子は、かけがえのない大切な数珠玉をチー坊がどんな思いで差し出したかを想像すると、黙っていられない。
このネックレスを「そんなもの」扱いにする祖母を厳しくたしなめる。
一連の事情を聞かされた瞬間に、おばあちゃんの表情は一変する。そして不憫なチー坊に心から詫び、心を開いていく……。
とまあ、こんな展開です。恥ずかしい話ですが、このシーンは何度見ても涙を禁じ得ません。
そんな感激に浸りながら、画面に映し出される「数珠玉のネックレス」を見ると、それはいとおしいまでに美しく感じられるのです。
そんなこんなで、都会人にはとっくに忘れ去られようとしているこの実を自分の手で育て、増やし、その実の素朴な美しさに共感できる人の輪を広げていきたい、そう思っています。
投稿: チー坊の味方 | 2013年10月25日 (金) 15:17
チー坊の味方さま、
素敵なお話し、ありがとうございました、、、(*^_^*)
追ってご連絡差し上げます、、
投稿: きぬえ | 2013年10月25日 (金) 21:23
きぬえ様
数珠玉、確かにいただきました。
一週間ほど出張で不在にしており、ご連絡が遅くなりました。
早速植えて、大切に育てます。
本当にありがとうございました。
投稿: チー坊の味方 | 2013年11月 3日 (日) 14:40
初めまして沖縄に住んでいるトウヤマと言います。ずっと母が探していました。ぜひ種をプレゼントしたいです。よろしくおねがいします。
投稿: 當山 | 2013年11月 6日 (水) 23:01
當山様、
まぁ、沖縄から、、、はるばるお越しくださり、ありがとうございます♪
投稿: きぬえ | 2013年11月 7日 (木) 08:40
當山様、
メールを差し上げましたが、お返事を頂けないままでしたので、
残念ですが、もう、数珠玉も終わりですので、今日始末する予定です、、、
投稿: きぬえ | 2013年11月14日 (木) 09:05
娘達が子供だった頃住んでいた六本木の草むらに数珠玉が数本生えていて毎年お手玉を5ヶぐらいづつ作っておりました。現在は山形の月山の麓に暮らしておりますが、近所の90歳になるおばあちゃんとの話にお手玉で遊んだ思い出が出てきてなつかしさに押入れの奥深くに閉まっていた50数個のお手玉を取り出して二人でしばらく遊び興じました。そのおばあちゃんは数珠玉の苗をご存じなくぜひ見たいとおっしゃるし、私もまた数珠玉を育ててまたお手玉を作りたいとの思い抑えがたくネットで検索した結果貴方様のブログを見つけました。数珠玉の種をわけてくださるとのこと、もし余裕がございましたら私にもぜひいただけないでしょうか。ただ、積雪3m以上という豪雪地帯で育つかどうか心配でもありますが・・・。よろしくお願い致します。
投稿: 惠子 | 2014年3月26日 (水) 13:30
惠子さま、
物忘れがひどくて、何もかも忘れてしまうようになりました、(^^ゞ
本文中にも記しましたが、
九月から、十月の中頃までの間に、このコメント欄から
また、ご連絡を戴きたくお願い申し上げます。
積雪3メートルの豪雪地帯でも、
じゅず玉、育つといいですね、、、(^-^)
投稿: きぬえ | 2014年3月27日 (木) 08:47
はじめまして!
会社で同僚と話をしていたところ・・
数珠玉を知らないとのこと!?!?!?
私も子供の頃よく数珠玉をとって帰ってはお手玉を作ったりと楽しんだものです。
非常に懐かしく思いました。
もし・・まだ数珠玉を育てておられるようでしたら、
種を分けて頂けたら嬉しく思います。
(◎´∀`)ノ
投稿: さわ | 2014年3月31日 (月) 16:23
はじめまして
ジュズダマに惹かれて入り込んでしまいました。
最近では、見かけることがなくなりました。
申し込みの時期は完全に外れており、非常識で、
種まきには少し時期が遅いように思いますが、思いついたが吉日、
早速お便りします。
もし、残り物がありましたら、分けていただけたらと思います。
勝手なお願いですが、よろしくお願いします。
住所 939-1610 富山県*********
氏名 大江****
勝手に、住所、氏名 を書いて面倒をおかけします。
よろしくお願いします。
投稿: | 2014年5月28日 (水) 09:53
大江様、
残念ながら、在庫は御座いません。
じゅず玉の種につきましてのお約束は文末に記した通りです。
(ウェブ上の個人情報の記載は、
あまり良くないようことのように思われますので、一部、伏せさせて戴きました)
投稿: きぬえ | 2014年5月28日 (水) 10:17
こんにちは。
数珠玉が急に欲しくなり、ネットで色々検索しているうちに
きみえさんのHPにたどり着きました。
是非分けて頂きたいのですが、今年度の数珠玉はまだ残っていますか?
沖縄県在住です。
是非育てて増やしたいです。
よろしくお願いします。
投稿: あやこ | 2014年9月12日 (金) 12:28
あやこさん、
了解しました、
今年は少しですが、タネが採れそうです、(*^。^*)
追ってメール差し上げます。
きみえ、ではなくて、きぬえより、(^-^)
投稿: きぬえ | 2014年9月12日 (金) 14:20
去年数珠玉の種を分けていただきたいとメールした山形の月山のふもとに住む柳沼です。今年の9月に再度メールしてほしいとのことでしたのであらためてお願いのメールをいたしました。数珠玉の種をわけていただけますでしょうか?
投稿: 柳沼惠子 | 2014年9月12日 (金) 16:27
柳沼さま、
了解です!、
追ってメール差し上げます、(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2014年9月12日 (金) 20:59
はじめまして、めい と申します。
『じゅずだま』検索中、きぬえさまのブログに辿り着きました。
子供の頃にはよく安全ピンで中の穂?をかき出して遊んでいたんですが、
また久しぶりに手に取ってみたくなって…。
初書き込みで不躾なお願いですが、まだ種に余裕がございましたら、
私も育ててみたいので少し種を分けて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
投稿: めい | 2014年9月15日 (月) 21:40
めいさん、
めいさん、はじめまして、こんにちは、(^-^)
じゅず玉は今年は少ししか、ありません。
今おふたりのお方にお送りする予定ですので、
お送りした後で、まだ、残っておりましたら、ご連絡差し上げますので、
今しばらくお時間を頂戴したくお願い申し上げます。
投稿: きぬえ | 2014年9月16日 (火) 09:28
きぬえ様
じゅずだまの種、届きました‼︎
今年は種が少ないとのことですが、
送っていただきありがとうございました。
増やせるよう、頑張ります。
これから秋→冬と季節が変わっていきますが、
お身体気をつけてください。
(こちら沖縄はまだまだ暑いです‥(^_^;))
投稿: あやこ | 2014年9月19日 (金) 08:43
あやこ様、
無事にお手元に届いたようでなによりです。
種の播き方などは、素人ですが、本文中のわたしのやり方も、
ご参考になさってみて下さい、、、
もし、発芽しないようでしたら、また来年、このページにアクセスして下さい、(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2014年9月20日 (土) 08:54
今日(10月6日)数珠玉が山深い月山のふもとに無事届きました。
勝手なお願いをお聞き届けくださいまして本当にありがとうございました。
心からお礼を申し上げます。
この地に数珠玉が根付くよう心を込めて栽培いたします。
ところで数珠玉の播種の時期は今ですか? それとも来年の春でしょうか?
(ここは今月の下旬には初雪が降ります。)
投稿: 柳沼惠子 | 2014年10月 6日 (月) 14:40
柳沼惠子さん、
横浜在住のわたしは、本文中に記した通りですが、
積雪地方となると、わかりません、、、
半分は、今、残りは、雪が解けてから、というのはいかがでしょうか、、、
(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2014年10月 6日 (月) 14:44
きぬえ さま。
じゅず玉、ありがとうございます!
肝心な時に家を空けてしまって、先ほど確認した次第です。
昨日(22日)到着していたもようです。
ご報告が遅くなってすみません。(><)
きぬえ さまのブログをもう一度読ませていただいて、
がんばって育てたいと思います。
ありがとうございました☆
投稿: めい。 | 2014年10月23日 (木) 21:19
めいさま、
すっかりお返事が遅くなってしまいました、、、
もし、芽が出ないようでしたら、
また、来年、本欄にコメントして下さいネ、(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2014年11月14日 (金) 08:57
はじめまして。ジュズダマの種を色々探して、このサイトにたどり着きました。
突然すみません。
今年も今年採集の種を希望したら分けていただくことはできるのでしょうか。失礼ながら、本当にジュズダマを育てて、子どもと一緒に楽しみたいと思って、コメントさせていただきました。予約させていただけたらと思います。ご一考お願いいたします。
投稿: 夏林久美子 | 2015年9月10日 (木) 09:20
はじめまして。ジュズダマの種を色々探して、このサイトにたどり着きました。
突然すみません。
今年も今年採集の種を希望したら分けていただくことはできるのでしょうか。失礼ながら、本当にジュズダマを育てて、子どもと一緒に楽しみたいと思って、コメントさせていただきました。予約させていただけたらと思います。ご一考お願いいたします。
投稿: 夏林久美子 | 2015年9月10日 (木) 09:21
はじめまして。
数珠玉を探していたところ、こちらにたどり着きました。
お手玉を作る為に数珠玉を探しています。
最近は小豆や人工的なものが主流になっていますが、やはり数珠玉の感触が心地良くて。
もし、今年も種が余っているようならわけていただけると嬉しいです。
投稿: ゆみ | 2015年9月19日 (土) 11:33
この連休を使って25年ぶりに生まれ育った大阪の北摂の実家の付近に出かけました。
目的は数珠玉。
子供の頃に遊んだ山道はみんなマンションなどに変わっていて・・・見つけられませんでした(T T)
できましたら、是非分けてください。
お庭で沢山育てるのが夢です
m(_ _)m
投稿: 優子 | 2015年9月23日 (水) 19:49
種をご希望の皆様へ、
種は採取でき次第、順次お送りいたします、が、
今年は、種が少ないので、おひとりの量は少なめになりますし、
みなさまにお分けできないやも知れませんので、
どうか、ご了承いただきたくお願い致します、m(__)m
投稿: きぬえ | 2015年9月24日 (木) 08:59
昨日種が届きました。本当に、本当にありがとうございました。すごく嬉しかったです。大事に大事に育てたいと思います。増やして、子供たちと何か宝物を一緒に作りたいとおもいます。本当にありがとうございました。
投稿: 夏林久美子 | 2015年10月 1日 (木) 08:20
30年くらい前に収穫した数珠玉が押し入れから出てきたので、4歳の孫娘にお手玉を作ってやりました。これが大好評で、雨になり、雪になり、しゃもじでまぜるとどんなご馳走にもなる万能食材らしいのです。もっと作りたいと思い、この春からいろんな方法で発芽を試みましたが、30年以上まえの種ではとうとう発芽しませんでした。でもよかった。もし送っていただけたら一粒でも嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: チクチクおばさん | 2015年10月 1日 (木) 10:31
はじめまして ごんべえと申します もうすぐ還暦です 小学生の時から じゅずだまが大好きで、決まって生える場所をいくつか知っていて、秋になるとたくさん集めていました。しかし、翌年行くとその場所が空き地ではなくなっていて・・・・じゅずだまを見つけたいと思い続けて50年。毎日車で通る住宅街の一画がこの夏に更地になり、あっという間に草ぼうぼうに。その中に3株のじゅずだまがあるのを車の中から発見しました。
黒くなったら種を取ってこようか?それまでここは更地か?
株ごと引き抜いてこようか? でもここは他人の土地だし
一度夜中にこっそり引き抜きに行ったのですけど 根が強くて、抜けなかったのです
先ほど通りかかると、その更地はすでに工事が始まっていて じゅずだまも、その他の雑草も跡形もなくなっていました
残念で
ネットを見ていて 種を分けて頂けることを知りました
一粒でも わけていただければ有難いです
よろしくお願いいたします
投稿: 八島紀子 | 2015年10月 2日 (金) 18:56
昨日種が届きました
心のこもった、丁寧な梱包で届きました
ありがとうございます
マンション住まいですので プランターで育てることになりますけれども
たくさんの種が収穫できるように、工夫して育ててみます
もしも 来年 たくさんの種が採取できたら
近隣の自然公園にさりげなく 落として{蒔いて}みようかしら などと 夢のようなワクワク感でいっぱいです
・・・・公園に蒔く話は 一年間じっくり考えて 勉強してから決めます・・・・・
ご親切に感謝致します
来年 ここに 結果を報告いたします
投稿: 八島紀子 | 2015年10月 8日 (木) 01:58
八島紀子さま、
種をお送りしても何の音沙汰もないお方がいらっしゃる一方で、こうして、
ご丁寧なご連絡を戴けると、ほんとうにうれしいです、(*^_^*)、
もし、来年無事に種をつけたとご連絡をいただけたら、
望外のしあわせです、、、
吉報を楽しみにお待ちしております、、、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2015年10月 8日 (木) 17:08
こんばんは。
数珠玉が届きました!
少し留守にしており、お返事が大変遅くなりました。すみません。
今年は少ないとお聞きしていたので、思いの外沢山送って頂き恐縮しています。
本当にありがとうございました
プランターで育つのか、不安ですが、頑張って育ててみますね。
投稿: ゆみ | 2015年10月 9日 (金) 20:40
こんにちは。
子供の頃、毎年決まって生えている場所へ行って集めて、それで遊んでいました。
今では、近辺では見かけたことがありません。
古いお手玉の中に入れていたのを思い出して、取り出して植えてみたけど発芽せず。
こちらで分けていただけることを知り、お願いすることにしました。
2年くらい前の終了後にこちらを知りましたが、去年思い出した時はまた終了してしまっていました。
今年はまだ大丈夫でしょうか。
よろしくお願いいたします。
投稿: ひろこ | 2015年10月10日 (土) 14:22
こんにちは。
小さい頃、田舎のおばあちゃんと一緒に作った数珠玉のネックレスが忘れられず…
ここにたどり着きました。
まだ、種を分けて頂けるなら分けて頂きたいのですが…
よろしくお願い致します。
投稿: えぃみ | 2015年10月13日 (火) 08:37
こんばんは。
数珠玉届きました。
そうそう…このつやつやの実です。
果敢に鉄条網の柵をかいくぐり、タイツを引っかけて破いて、母にいつも叱られながら、
採りに行ってました(笑)。
しかし数珠玉に思い出のある人が多くて、びっくりです。
頑張って育てます。ありがとうございました。
投稿: ひろこ | 2015年10月17日 (土) 19:54
ご連絡が大分遅くなってすみません。
数珠玉の種、無事に届きました!
高校生になる息子は始めて見た様で、早速数粒蒔いて部屋で育てています(笑)
私は来年、ゆっくりと育つのを楽しみにしています♪
種をわけていただきありがとうございました。
思いがけず親子で楽しむ事ができました(^^)
投稿: えぃみ | 2015年10月25日 (日) 19:32
今日初めてこのサイトを見ました
ずーと数珠玉を探していて、欲しかったんです
もし、頂けるようでしたら、来年譲って頂けないでしょうか
子どもに実物を見せてあげたいので、予約出来ないでしょうか
どうぞよろしくお願いいたします
投稿: 松本 | 2015年12月14日 (月) 13:02
松本さま、
ジュズダマが、来年必ず芽を出すかどうか、わからないことと、私自身が、
加齢のため、記憶力が著しく衰えており、来年のことをお約束できないのです。
大変申し訳ないのですが、
文末に記したとおりです、どうぞよろしくご査収くださいますように、、、
m(__)m
投稿: きぬえ | 2015年12月14日 (月) 14:01
お返事が遅くなってすみません
お返事ありがとうございます
来年の九月に改めてお願いしたいと思います
生き物ですので、天候にも左右されると思うのでそれは分かっております
ここに9月になったら連絡を入れたらよろしいんでしょうか
わくわくしながら、来年を待ちたいと思います
投稿: 松本 | 2015年12月14日 (月) 21:21
松本さま、
来年の9月に、結実しておりましたら、
また、こちらの欄より、ご希望を承ります、、、(^-^)
来年も無事に発芽してくれますように、、、
もしよかったら、ブログのトップ記事もときどき覗きにいらして下さると、うれしいです、(^^ゞ
投稿: きぬえ | 2015年12月15日 (火) 08:49
はい
覗いてみます
投稿: 松本 | 2015年12月15日 (火) 21:29
昨年の秋に種をわけていただいた八島です
今 ベランダのプランターで 5本の苗(?)が すくすくと成長中です
雑草だけに ぐんぐんと元気に成長しています
見ているだけで元気が出ますよ
秋の収穫が楽しみです・・・・ご報告まで
投稿: 八島紀子 | 2016年5月21日 (土) 16:47
八島紀子さま、
何よりもうれしいご連絡をありがとうございます!、
わが家の庭にも、あちこちに芽を出しております、(*^_^*)
投稿: きぬえ | 2016年5月21日 (土) 19:49
絹江様
お返事ありがとうございました
10月に入って覗いてみたのですが毎日の生活で見落としてしまったみたいです
ジュズダマ取れなくても来年またトライさせて頂きます
ご連絡ありがとうございました
来年も豊作を祈っています
投稿: 松本 | 2016年10月18日 (火) 21:28
きぬえ様
こんばんは
今日帰宅したら届いていました
ジュズダマ沢山ありがとうございましたm(__)m
送料代があるので着払いと思っていましたが、郵便受けも毎日見ていました
いつかないつかなと、子供と楽しみにしていました
明日か明後日までには、土に植えて来年の収穫を楽しみにしたいと思います
子供も自分の鉢に植えて、色の濃いのを育ててみせると意気込んでいます
子供と楽しんで育てたいと思います
ありがとうございました
投稿: 松本 | 2016年10月24日 (月) 18:51
松本さま、
友人が、数珠玉の育て方のくわしいページを教えてくれました、
http://ジュズダマ.jp/
わたしもとても勉強になりましたので、ご参考までに、、、(^-^)
投稿: きぬえ | 2016年10月24日 (月) 19:53
ジュズダマの育て方見ました
ありがとうございます
来年の4月に植えてみます
ベランダ栽培の仕方も書いてあり、参考になりました
色々ありがとうございました
来年楽しんで育てます
投稿: 松本 | 2016年10月25日 (火) 01:30
松本さま、
ご丁寧なご連絡をありがとうございます♪
数珠玉について、本文中に電球マークのあとに追記させて戴きましたので、
もし良かったら、ご参考までにご一読戴けたらうれしいです、
投稿: きぬえ | 2016年10月25日 (火) 08:56
電球マークの後の記載読ませて頂きましたm(__)m
今週の休みにでも、息子とプランターに蒔いて、抜かれなさそうなところも探してみたいと思います
来年分に半分は取っときます
色々なアドバイスをありがとうございます
投稿: 松本 | 2016年10月27日 (木) 01:35
松本さま、
(*^_^*)、(*^。^*)、
投稿: きぬえ | 2016年10月27日 (木) 19:48
はじめまして。こんにちは!
いつも楽しくブログを拝見しています。
初めてもコメントで恐縮ですが、数珠玉の種を分けて頂けるととても嬉しいです!
数珠玉の記事を拝見し、お手玉を作ったなぁと懐かしく思いました。
話は変わりますが、きぬえさんのブログを拝見したご縁で現在ひかる先生のお教室に通っています。
素敵なお教室をご紹介頂きましたこと、こちらの場を借りましてお礼させて頂きます。ありがとうございます^^本当に素敵な方ですよね!!とひかる先生もおっしゃっていました。
投稿: maaya | 2017年9月13日 (水) 23:32
maayaさん、
まぁ、ひかる先生のお教室に?!、
うらやましいです、、、あの、完璧に整えられていながら、すてきな居心地の、、、
種、さっそく送らせて戴きますね、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2017年9月14日 (木) 08:37
こんいちは^^
美しく包装された数珠玉と可愛らしいおまけ届きました♪
今住んでいるところにはお庭がないので、実家に戻った時庭にこっそり植えてきます!
お母さまの素敵な切手、初めて拝見致しました。なんの花なんでしょう。
この度は素敵なご縁をありがとうございました^^
今後もひっそりと?ブログを楽しみにしています。
投稿: maaya | 2017年9月20日 (水) 15:14
maayaさん、
ご連絡をありがとうございます♪
もし、発芽しなかったら、来年の今頃、また、メールして下さい、(*^。^*)
いつでも、いつまでも、おまちしております、、、
地味なボログですが、これからもどうぞよろしくお願い致します、m(__)m
投稿: きぬえ | 2017年9月20日 (水) 20:58
きぬえさま
はじめまして、こばさと と申します。
数珠の種を探して何度か拝見させていただいておりましたが、今年はようやく季節が合いました。
もしよろしければ、種を少しわけていただけますでしょうか。
船旅のお話も、楽しみにしています。
投稿: こばさと | 2017年9月24日 (日) 00:17
こばさとさま、
メールさせて戴きましたので、ご確認をお願い致します、(^-^)
投稿: きぬえ | 2017年9月24日 (日) 08:54
きぬえ さん
はじめまして。
春先にこちらのブログ記事を見つけて、
時々お邪魔しております。
小学生の頃、同級生が持っていたお手玉が
すごく羨ましかったです。
お店では売ってないし、
どこで取れるのか、ずっと疑問で・・・。
数年後、川べりを歩いていたら、偶然数珠玉を発見。
毎日通る道でも、実がなっていないと、
なかなか気付かないものですね。
川の端っこのコンクリートを2mほど
登り降りしなければならないんですが、
夢中になってとりました。
今は周りの風景がすっかり変わってしまい、
場所がわからなくなってしまいました。
よかったら、数珠玉をお譲りください。
投稿: yomogi | 2017年9月25日 (月) 11:32
yomogiさん、
なつかしい思い出もコメントをありがとうございます。
PCからメールさせて戴きますので、ご確認をお願い致します、(^-^)
投稿: きぬえ | 2017年9月25日 (月) 20:01
きぬえさま
はじめまして。
昨年こちらのブログに出会って以来、
1年間お邪魔しておりました。
昨年お邪魔した際には、ちょうどじゅず玉の時期が終了したとの
お知らせが出ていたところでしたので、来年まで待ってみようと
楽しみにしておりました。
きっかけは、じゅず玉のネックレスとブレスレットを身につけている
オシャレな方を拝見して子供のころ近所の田んぼの畦や池などで、
野生のじゅず玉を見つけたのを思い出し、
自分でも作りたい、じゅず玉を育てたいと思ったことから、
いろいろと検索してこちらへたどり着きました。
またじゅず玉のお知らせが出るのを1年越しで楽しみにお待ちしておりました。
じゅず玉の種を分けていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
投稿: Lapin28 | 2017年9月27日 (水) 16:09
きぬえさま
数珠玉、受け取りました。
どうもありがとうございました。
娘と大切に育てます。
(頂いた種で娘は何か作ろうとしてましたが笑)
数珠を探してたどり着いたきぬえ様変わりのブログ、今ではすっかりファンです。
朝晩はだいぶ涼しく感じるようになりましたが、お身体に気を付けてお過ごし下さい。
投稿: こばさと | 2017年10月 1日 (日) 19:11
きぬえ さん
うちにも数珠玉が無事届きました。
黒くてツヤツヤ~。
このまま取っておきたい気持ちを
グッとこらえて、早速種まきしますね。
この度は、ありがとうございました。
投稿: yomogi | 2017年10月 2日 (月) 17:48
こんにちは(^^)
2015年の秋にじゅずだまを送っていただきました。
2016年は数本発芽したものの大きくならず、2017年は残していた種を別の場所に播きました。
5本発芽し実ったものの、硬くならず白い未熟なものがほとんどで20粒ほどしか収穫出来ず。
枯れた株を10cmほどで切っておいたら、今年はそれから何本も長い穂が出て、早くからいっぱい茶色くなっています。
つやつやなじゅずだまが今年はたくさん収穫出来そうです。
ありがとうございました。
投稿: ひろこ | 2018年8月 1日 (水) 10:11
ひろこさん、
うれしいコメント、ありがとうございます♪
じゅず玉ご希望コメントは多々戴きますが、
こんなふうに、じゅずだまのその後をレポして下さるお方は、、、
もし、何かで種が採れないことがありましたら、
また、いつでも、こちらにコメント入れて下さいませ、、、
投稿: きぬえ | 2018年8月 1日 (水) 17:56
きぬえ様 はじめまして。
じゅずだまの事でいろいろと検索しているうちにこちらに辿り着きました。
もし今年も種があるようでしたら、少しわけていただけないでしょうか。
私が楽しんだように、子供達にも じゅずだまを知って楽しんでもらいたいと思っています。
よろしくお願いします。
投稿: よう | 2018年10月 8日 (月) 10:07
ようさま、
はじめまして、こんにちは、(^-^)
今年の酷暑で、種は未熟で白いまま、枯れつつあります。
中には、ポツリポツリと、黒くなっているものもありますが、
ちゃんと発芽するか、あまりにも心もとなく、、、
もし、よかったら、また、来年のお越しをお待ち申し上げております、、、m(__)m
投稿: きぬえ | 2018年10月 8日 (月) 11:10
きぬえ様
早速のお返事ありがとうございます。
たしかに今年は植物にとっても厳しい暑さになりましたよね。
来年はもう少し穏やかになってくれればと思います。
じゅずだまも元気に育っていくことを願っています。
きぬえ様もどうかお体にお気をつけてお過ごしください(^^)
投稿: よう | 2018年10月 8日 (月) 12:12
きぬえ様
こんばんは。ご無沙汰しております。
去年いただきましたジュズダマ、
猛暑に負けず、すくすくと育って
少しですが黒い実がなっています。
株の方も、冬越しに挑戦してみようと思います。
来年は、お手玉1個分が目標です(笑)。
投稿: yomogi | 2018年10月14日 (日) 20:33
yomogi様、
うれしいコメントをありがとうございます。
ジュズダマのタネ希望のご連絡は多々戴くのですが、
その後のご様子をお知らせくださるお方はほんとうに、ありがたく、、、
お手玉一個、、、おたのしみですね、、、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2018年10月15日 (月) 08:56
きぬえ様
植えて3年目の株が今年もまたたくさん実をつけました。
夏場は軽い白い実が多くなりましたが、収穫したあとの茎のそばに、さらに再び花を咲かせて青い実がつきました。
黒くなったのを探して採るのが楽しみです。
投稿: ひろこ | 2019年10月18日 (金) 09:09
★ひろこ様、
もう、三年目になるんですね、、、
こうして、今年もご無事に種を採取なさっていらっしゃるご様子、
お知らせくださり、なによりうれしく有難く存じます、、、
(*^_^*)、(^-^)、(*^。^*)
投稿: きぬえ | 2019年10月18日 (金) 17:11
宮城県で教員をしています。
理科の学習で、色々な種子の観察をする際、同僚の先生からジュズダマを紹介されました。小さい頃は、皆さんのようにジュズダマで遊んでいたそうで、最近は見かけないから、昔手に入れた7粒をとっておいたとか。「身近でジュズダマを復活させたいけど、昔の種だから発芽するか心配…」と。実際、観察したら、女子に人気で。ぜひ、子どもたちに育てさせてみたいので、種を分けていただけないかと思い、コメントしました。
どうか、お願いいたします。
投稿: kozupo | 2020年5月23日 (土) 20:22
★kozupoさま、
今、15㎝くらいですが、種を結ぶかどうかは、そのときにならないと分からないのです。
そして、加齢の為、秋ごろまで、頂いたコメントのことを覚えていられるか自信がないのです。
9月の声を聴いた頃に、ブログ上でもご報告させていただきますので、その折に再度コメントをお願い致します。
投稿: きぬえ | 2020年5月23日 (土) 22:06
はじめまして。
小学生の長女が、教科書に載っていたジュズダマでネックレスを作ってみたいと言うので、去年近所の河川敷を探してみたりしましたが見つけることができませんでした。
今年の実りはいかがでしょうか?
自分で育てたもので作ってみたいと言っているので、もし少しお分けしていただくことが出来れば自宅で栽培にチャレンジしてみたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: 楓 | 2021年9月 7日 (火) 21:49
★楓さん、
今年は、今のところ順調に生育しています、ので、
熟したら、ご連絡差し上げます、(^-^)
投稿: きぬえ | 2021年9月 8日 (水) 10:25
ありがとうございます!
楽しみにしております(^_^)
投稿: 楓 | 2021年9月 8日 (水) 21:24
こんにちは、はじめまして。
会社で回しているインスタ用にジュズダマの画像を探していて、きぬえ様のお写真が1番素敵でしたので、ぜひ使わせていただけないかと思い、メッセージ入れさせていただきました。
詳しいお話はメールでさせていただきたいと思いますので、お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、ご返信いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: キュルリ | 2024年1月22日 (月) 13:21
★キュルリさま、
ご連絡ありがとうございます。
こんな地味なボログの写真でも、お役に立てれば幸いです、.(*^▽^*)
投稿: きぬえ | 2024年1月22日 (月) 15:30