がんばれないときは、、、
®
LDLコレステロール のおばさんは、今日も歩いて夕ご飯の買い物へ。
いつもと違う道を歩いていると、ゴミを拾っているおばさんを発見♪
えらいなぁ、と思っていたら、銀杏を拾っている、近所のYさんでした。
昔、自治会の役員をご一緒したお方で、
おっとりとして、やさしそうな雰囲気で、とても好ましく思っておりました。
もう、こんなに拾ったので、と見せてくださり、一緒にのんびりと歩いて帰りました。
Yさんといろいろおしゃべりできて、とっても楽しかった、、、
銀杏のポイントも発見したし、
犬も歩けば棒に当たるってこのことだわ、とニコニコ、(^-^)
それから、、、
ひかる先生のレシピで、
昨夜から、お米の研ぎ汁に漬けていた、デポーでワンパック270円で買ったソフト身欠きニシンを、
弱火で茶ぶりしてから、しっかり冷まし、骨をとりのぞき、お出しでコトコト、、、
うちの家族もすっかり気に入って、作るのはこれで二度目です、(^-^)
鰊って、苦手でしたが、こうしておいしく戴けるようになったことがなにより、うれしい♪
半日仕事のこんな手の込んだ鰊を調理したり、、、
庭仕事も、ちょっとして、こまごまとした雑用を次々と片付け、
くるくるとよく働く、、、こういう日もあります。
よし、今日は、動けるぞと思っても、あとひとつふたつくらいのところで止めておきます。
欲張って、若い頃のつもりになって、フルスロットルで動くと、あとが続かなくなります。
すっかりポンコツになった自分をだましだましの毎日です、、、
しばらく、元気に動ける日がつづくと、やがて、何もやる気がしないモードに突入します。
そうなると、なんとかしようなんて、これっぽっちも思わずに、
引きこもって、ひたすらゴロゴロして、ず~っと本を読んでいます。
最低限の掃除と洗濯とご飯のしたくだけで、それだけやった自分に、満足します、、、
そうしているうちに、むくむくとやる気が出て来る日がやってきます♪
書きためておいた、to do memo の出番です!
なんでもどんどん忘れてしまうので、すごく小さなことまで、メモしておき、
その中で、やる気があるものから、つぎつぎにやっつけては、
それを、どんどん斜線で消してゆく爽快感、達成感!、
すご~く、たのしぃ、面白い♪、
がんばれないときでも、頑張らなければならないときがあります。
がんばらなくてもいいときは、がんばらない、、、のでありました、、、
« スザーナ宅のランチ♪ | トップページ | 中村 文則著 ”教団X” ☆ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- (声)”されど雑巾、心の成長大切に”(2023.02.09)
- いつも「ユナタン」が一緒に♪(2022.08.20)
- 「こども110番のいえ」に、、、(2022.03.23)
- “「生き方、一つじゃない」子どもに伝えて” ★(2022.01.23)
- ミスドで、老後資産のことを考える、、、(2022.01.11)
こんばんは。今丁度全くヤル気が起きないフェーズで、本を読んだり、Kindle見たりで、仕事納後3日間こんな感じで困ってました。が、きぬえさんのブログ拝見して何だか安心しました。いつもは、チャカチャカしている方なので、すこーし不安になっていたんですが、がんばれない時もあるんですね。ほっとしました。ありがとうございます♪
投稿: くろっぴ | 2018年12月29日 (土) 23:48
はじめまして、こんにちは、(^-^)
チョーうれしいコメントをありがとうございます!、
微力ながら、ほんの少しでも、どなたのお役に立てるなんて、
こんなにうれしいことはありません、、、
地味なボログですが、とっても張り合いになります、、、
これからもどうぞよろしくお願い致します、m(__)m
投稿: きぬえ | 2018年12月30日 (日) 09:04