« 利尻島、南浜湿原へ、、、 | トップページ | 盛岡冷麺、そして光原社へ、、、 »

2017年7月29日 (土)

花の浮島、礼文島へ、、、



1382n



ぱしふぃっくびいなすは、6/24()6時半に礼文島に投錨入港しました。
OPで、江戸屋山道より
ゴロタ山コーズで、トレッキング開始です♪

すっくと優雅な立ち姿の、
バイケイソウ(梅蕙草)









1325_2



生憎の小雨まじりでしたが、、、可憐な、シコタンキンポウゲ(色丹金鳳花)
そして、、、




















1343_2



           その名前から儚げな、、、ちしまふうろ (千島風露)












1344



                  きりりとした、はまなす(浜茄子)










1373



        花の礼文島、
        ・・・残念ながら、レブンアツモリソウは、終わっていました、、、
















1338



    仙台藩の伊達騒動を題材にした歌舞伎「伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)」に由来するという、
    せんだいはぎ (先代萩)













1354



                行程中の標高差は、約180m、
           これは、50階建のビルの高さくらいでしょうか、、、
        はぁはぁしながら、おばさんは、がんばって登りましたぞ、、、

















1348



                  レブンシオガマ(礼文塩竈)











1350



                  ルピナスのようなお花がたくさん、、、















1385_2











1380



              ファンタスティックな情景に、思わず息を呑む、、、














R_310_2







R_315



アスファルトの隙間の、小さな、イワベンケイ(岩弁慶)
『乾燥するとバラのような芳香があるため「ローズルート」の名がある。
 気分を向上させたり、鬱を軽減したりする効果があるといわれている。
 セロトニンやドーパミンレベルを最適化し、この効果は、
 ニコチンのような中枢神経刺激薬と比べて、健康に深刻なダメージを与えることは少ない。
 このような効果を示す物質は、アダプトゲンと呼ばれる。
 スマートドラッグとして取り扱われることもあり学習効果を増大させるとされている。』
 出展













R_319



「晴れていればなぁ」と、うちのおじさんは、しきりに残念がっていましたが、
ヘンなおばさんのわたしは、この幻想的な雰囲気の方がダンゼンいいのに、、、と、、、














1272



礼文島には、投錨入港でしたので、
「テンダーボート」(救命艇を兼ねた渡し舟)により通船で上陸しました。


ぱしびいは、17:00、礼文島を出港して、青森に向かいます。
そして、青森で下船して、途中下車、盛岡冷麺と光原社は、こちらから、、、
















« 利尻島、南浜湿原へ、、、 | トップページ | 盛岡冷麺、そして光原社へ、、、 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 利尻島、南浜湿原へ、、、 | トップページ | 盛岡冷麺、そして光原社へ、、、 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ