« 見事な岩牡蠣 | トップページ | 浄土ヶ浜の遊覧船のウミネコさんたち、、、 »

2017年7月11日 (火)

気仙沼の丸光製麺の冷やし中華とやきそば


009



気仙沼の丸光製麺さんの、夏の生麺セットをお願いしました、

・低温ミスト製法により丁寧に熟成された、コシにこだわった特製の乾麺に、
 気仙沼の大島産のゆず使用した甘酸っぱいゆず味の爽やかな「冷し中華 ゆず物語」、四食と、
・細くてなめらかでコシのある生麺「冷し中華 レモン果汁入り」、四食、

そして、、、
















720_017



蒸篭(せいろ)を使って二度蒸しあげ、小麦本来の風味が生きた麺、気仙沼焼そば4食の
計12食のセット、
3,000Aコース(送料・消費税込)です。










S02600007m02ds


独自の生地と加熱で茶色になるため、着色料は一切不使用です。


セキュリテ被災地応援ファンド で、頂いた麺がとてもおいしかったので、
わが家は、お昼は麺類が多いですし、
食べることで、ほんのわずかでもお力になれるなら、喜んで協力させて戴きます♪




  ・ほぼ日刊イトイ新聞、「東北の仕事論 気仙沼・丸光食品篇」は、こちらから、、、


  ・丸光製麺、丸光ショップは、こちらから、、、














« 見事な岩牡蠣 | トップページ | 浄土ヶ浜の遊覧船のウミネコさんたち、、、 »

クッキング(麺類)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 見事な岩牡蠣 | トップページ | 浄土ヶ浜の遊覧船のウミネコさんたち、、、 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ