とうふ屋うかい 鷺沼店 ★
たけ子さん、園子、久美子さんの四人でとうふ屋うかい鷺沼店でランチ♪
46年前の見事なひな壇に迎えられ、「あら~、私たちより、年上よ~♪」、
・この写真は、HPより、お借りしました、、、
赤い炭火の囲炉裏の待合処で、、、
セルフの柚子の葛湯を戴きましたが、これが、おかわりをしてしまったほどのおいしさ、、、
うわ、、、
いきなり、おいし~!、、、
そして、、、
うかいの『う』、、、みとれてしまう、、、
なんて、完璧に美しいデザイン、、、
この店の常連の園子が、、、
「来るたびにおいしくなる、今日が今までで一番おいしい!」
まったく、同感!、ひとつひとつ、すべてが美味で、感動、、、
おいしいお酒に、おいしいお料理、
たのしいおしゃべりは尽きず、、、
絶品!、やっぱり、炭火焼き、、、ゼンゼン、ちがう~、、、
わたしのお目当てがこれ!、コースではくみあげ豆腐か、どちらかを選びますが、
こちらを三人前に、して頂きました、、、
・・・ん?、四人でとうふが三つ?、、、
すると、久美子さんが、「四つに切れば?」
3x4÷4=3、
・・・久美子さん、さっすが~!、、、
いつも、おまけのように頼んでいた、くみあげとうふ、ですが、
これが、スイーツのような甘さで大感激!、
小さな蒸篭に、ほんの少しのごはん、、、
もうお腹いっぱいのおばさんたちでも完食の、絶妙な盛り、、、
白玉ぜんざいを戴き、大感激なランチ、もう、すっかり満足です!、
運よく、ちょうどキャンペーン中とのことで、おからコロッケと、、、
味付けおからをお土産にいただきましたが、、、
これが、もう、両方とも素晴らしくおいしくておいしくて、、、
帰宅してからも、感動は続きました、、、
生まれて初めて、友チョコを戴いちゃいました、感激です♪
久美子さん、ありがとうございます、、、
うかいをあとにして、
園子がカフェにガイドしてくれました。
おしゃべりに最適なボックスシートで、存分におしゃべりをたのしんで、
珈琲を園子にごちそうしてもらいました♪、
おいしくて、楽しい一日を、みなさま、ありがとうございます、
追伸
まるで、千と千尋の湯屋のよう、宵闇に浮かぶ、うかいは、息をのむうつくしさです、、、
趣のある夜のとうふ屋うかいは、こちらから、、、
« ■ thank you for coming、、、1,900,000! | トップページ | 甲斐 信枝作 ”雑草のくらし―あき地の五年間” ★ »
「グルメなお店(和食)」カテゴリの記事
- ”くちかほう”と百年桜でプチ同窓会(2025.03.31)
- 伊勢廣 京橋本店 ★(2025.03.21)
- 金沢まいもん寿司へ、次男を交えて、、、(2025.03.02)
- 上野毛を散策①、お昼は「蕎麦 はやかわ」で、、、(2025.01.27)
- 抜群のコスパ「日本料理 まつ本」で夕ご飯 ★(2025.01.23)
コメント
« ■ thank you for coming、、、1,900,000! | トップページ | 甲斐 信枝作 ”雑草のくらし―あき地の五年間” ★ »
おはようございます!とうふ屋うかい、お庭が立派で雰囲気も良くて、私も好きです。
女性は友達とおしゃべりを存分にすると幸せな気分になりますよね!
私もきぬえさんとまたゆっくりお話しできるのを楽しみにしております。
投稿: nanohana | 2017年2月17日 (金) 08:06
素敵なお店ですよね!、
夜に行かれたことはありますか、、、
まるで、千と千尋の湯屋のような趣があって、とっても素敵なんです、(*^。^*)
また、菜の花さんとご一緒できるのをたのしみにしております、(^-^)
投稿: きぬえ | 2017年2月17日 (金) 08:52