« 有元さんの、ごぼうのサラダ ★ | トップページ | ”ガッテン!、クリーム豆腐”を作ってみた、の巻 »

2016年12月18日 (日)

若宮健著 "なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか"



1102991449


日本のギャンブル産業の粗利は、5兆円。
世界最大のカジノ、マカオは、46千億円。
カジノがない日本のギャンブル市場は、世界最大規模だそうです。

20
人に一人がギャンブル依存症といわれる、日本。
あまりにも身近にあるパチンコは、
花粉症の様に、ふれているうちに容易に依存症になってしまうそうです。
パチンコ店には、老若男女、もれなくひしめいています。
わたしにも、愚息がふたりおります、、、けっして、他人事ではないのです、、、
以下は、2011年にアップしたリユース記事です。



®
韓国にパチンコがあったことも、知らなかったし、全廃したことも知らなかった。

パチンコ屋の1日の電力消費量は、業界によると84万キロワットだとか、、、
・・・え?!、、これって、福島原発1.8基分
石原都知事が、チラリとパチンコのことを言っていたけれど、
どうして、あまり、問題にならないのか、、、

それは、、、
パチンコ業界に吸いこまれる、21兆円もの金(ちなみに農業規模は 8兆円)、
そこに群がる政治家、警察、メディア、、
その仕組みを読み知ると、唖然、呆然、、、

何故、韓国にできて、日本にできないのかが分かり、
21兆円ものお金の半分でも、他の趣味や娯楽、消費に回ったら、と思うと、
せっかくの一冊なのに、なんでもパチンコのせいにする論理の展開では、
逆に説得力に欠くような気がして、それがちょっとだけ残念、、、

★★★☆☆

以下に本文より一部転記します、












村上春樹氏の「IQ84」3に次のような記述がある。
「(大麻)が依存症になるから危険だと司法当局は主張しているけど、
ほとんどこじつけだね。そんなこと言ったらパチンコのほうがよほど危険だ」

日本の新聞社内では、パチンコ批判の原稿がボツになる。

マスコミ業界、政治家、官僚、パチンコ業界の人間。
たった数千人の利益のために数百万人を泣かせて、
21兆円が闇に消えているのが、日本のパチンコの現状なのである。

パチンカーについて、、、
「人間は転ぶことが恥ずかしいのではなくて、起き上がれないことが恥ずかしいのです」

パチンコ屋のターゲットは年金生活者と主婦。
生活保護を受けている客も少なくない。社会的な弱者がターゲットになっている。

(パチンコ依存症の)女性の服装は、
かなり貧しそうで、スニーカーも磨り減っていて、着ているシャツもかなり着古していた。
髪もばさばさで化粧気のない顔には脂が浮いていた。
彼女たちは、靴やシャツを買う金があれば、パチンコに突っ込んでしまうのである。

業界を代弁して国会で恫喝する民主党議員、山田正彦議員、、、
パチンコ業界の損失に、国家賠償を要求した、山田議員は弁護士でもあり、
名古屋の大手パチンコ店「玉越」の顧問弁護士でもある。

そして、第一次菅直人内閣では農水大臣を務めていた。
そういえば前任者の赤松広隆議員も有名なパチンコ議員であり、
しかも、新内閣で農水大臣に就任した鹿野道彦氏もまた、パチンコ議員である。

2010
729日、東京荒川区議の小坂英二氏が
「パチンコ違法化・大幅課税の地方議員と国民の会」を立ち上げ、パチンコ反対に立ち上がった。

パチンコが日本で禁止できない理由は数多いものの、
避けては通れないものに、警察官僚の天下りの問題がある。














« 有元さんの、ごぼうのサラダ ★ | トップページ | ”ガッテン!、クリーム豆腐”を作ってみた、の巻 »

読書(た~わ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 有元さんの、ごぼうのサラダ ★ | トップページ | ”ガッテン!、クリーム豆腐”を作ってみた、の巻 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ