神田洋食 七條(しちじょう) ★
この店が神保町にあったころからの常連さん、fumi さんのガイドで、
神田洋食 七條(しちじょう) へ、G-KENシスターズでくり出しました!
アラカルトもありますが、ここは、七條コース、\4,800。
アミューズ、前菜、揚げもの、主菜、デザート、小菓子、飲み物で、
そのうち、前菜、揚げもの、主菜、デザートは選択できるプリフィクス・スタイル。
みんな迷いに迷って、それぞれにオーダー、、、
先ずは前菜、お隣のSさんの、
”帆立、ズワイ蟹、アボカドのタルタルとスモークサーモン”をパチリ
“築地市場 八木正さんより 活〆天然お魚のカルパッチョ”
わ~!、おいしぃ~!、
そして、揚げものは、この店の名物、、、
海老フライ、
海老フライはもちろん、絹糸のようなキャベツとそのドレッシングに舌鼓を打ちます♪
タルタルソースは、もう、これだけでも、戴けますぞ、
かわいい自家製パン
主菜は、“和牛もも肉のミニッツステーキ アンチョビソース”
タイムの香りが、食欲を誘います、、、
ステーキばかりでなく、つけあわせのひとつひとつに感心、、、
どれもこれもが、丁寧に造られていることに、感動、、、
ナッツやレーズン入りのパウンドケーキ
Sさんのデザートは、“奥久慈玉子のクレームブリュレ”
わたしは、お店のおすすめ、
“胡桃入りチョコレートテリーヌ ピスタチオのアイスクリーム”
さすがに、ひとあじ、ちがいます、
ひとつひとつ、それはそれは、丁寧に造られているからでしょう、
お料理の間隔がかなり空きます。
それが、また、おばさんたちの格好のトークタイム♪
もう、しゃべるしゃべるしゃべる、、、
おいしいごはんに、たのしいおしゃべりが弾みます、、、
この絶え間ないおしゃべりが、ふっと停まった時間がありました。
それは、ジャマイカの100m走のメダリストの話になったときのことです。
ほら、あの人、ほら、金メダルの、ほら、弓を引く、、、
誰だっけ?、名前が出ない、、、
・・・し~ん、、、
だれかが、「ボ、ボイトだっけ?、、、」
・・・???、、、し===ん、、、
それから、二分後、、、
fumiさんが、「ウサイン・ボルト!」
みんな、一斉に笑顔を取り戻し、また、絶え間ないおしゃべりが再開したのでありました、、、
(よかったぁ、わたしだけじゃない!、安心する~♪)
つぎは、花の会、、、
また、お目にかかれるのをたのしにみしております、、、
« とと姉ちゃんと暮しの手帖 | トップページ | 炒りたての銀杏(ぎんなん) »
「グルメなお店(洋食・東京)」カテゴリの記事
- G-KEN シスターズ、吉祥寺でランチ♪(2023.07.09)
- 自由が丘 こだわりのフカヒレ中華ランチ 蔭山樓(かげやまろう)★(2023.02.25)
- 町田でお気に入りの喫茶店、自家焙煎 珈琲舎ロッセへ♪(2023.02.22)
- 町田 洋食屋 航旅莉屋 ☆(2023.02.14)
- ロイホ 50周年「夏の洋食小皿」+ もち吉で、、、(2022.08.26)
コメント