ひき糸
« "次の戦争を起こさない責任" 赤川次郎 | トップページ | 初台 フレンチ シラノ・ド・ベルジュラック »
「和裁、着物」カテゴリの記事
- 着物の寒干し(2024.02.21)
- 花緒のすげ替え(2015.10.01)
- 大好きな着物のことをすこし、、、(2015.11.06)
- 着物で初詣(2014.01.02)
- モスリンの腰紐と、、、(2012.07.05)
« "次の戦争を起こさない責任" 赤川次郎 | トップページ | 初台 フレンチ シラノ・ド・ベルジュラック »
« "次の戦争を起こさない責任" 赤川次郎 | トップページ | 初台 フレンチ シラノ・ド・ベルジュラック »
きぬえさん、こんばんは~
なるほどね、私はいつもスナップばかりだったけど
糸の方が錆びなくていいんだ。
私は和裁は習ったことないんだけど、
以前に教えてもらいながら夏物の襦袢は縫いました。
今もタンスに襦袢にする予定の反物が二反もあるので
ちゃんと習おうかと思いますが、
なかなか時間がありません。
投稿: kaoru | 2009年7月12日 (日) 21:05
kaoruさん、
お久しぶりです、、、
これは、糸をよって作るんですが、わたしは、この作業が、まったく出来ないんです、、、
これも、先生がよって下さいました、、、
そのご様子は、うっとりする手際の良さで、見とれてしまいます、、、
日本刺繍をなさるkaoruさんなら、難なくこなされることと思います、、、(^-^)
投稿: きぬえ | 2009年7月13日 (月) 08:53