新横浜 ラーメン博物館、「支那そばや」
ラー博、再訪です♪
入場料は、300円ですが、うちのおじさんは、シニアなので、100円、
年間フリーパスを一枚ゲットしたので、この機会にと、、、
ちょうど今は、、、
「ラーメンの鬼」 復刻三品
故佐野実さん 「支那そばや」開業30年
イベント期間中、ファン投票一位から三位までのラーメンを順次提供。
現在提供されていない「幻のラーメン」ばかりだ。
30日までは二位の「八戸麺道大陸」。(写真)
麺は岩手県産小麦を使い、青森南部の郷土料理「ひっつみ」をイメージしたもちもちの食感がある。
スープには青森県産の地鶏「シャモロック」を使う。
7月11~同31日は1位の「絹腰和伊麺」。
イタリアのパスタ用小麦粉と、国産強力粉をブレンドして作った麺には独特の食感がある。
出典
今までにラー博で、いろいろなラーメンを食べたけど、
わたし的には、このラーメンが一番好き!、
新横浜 ラーメン博物館、前回のレポは、こちらから、、、
« ヤスダヨーグルト Prime (プリーム) | トップページ | かまどさん レポート »
「グルメなお店(中華・ラーメン)」カテゴリの記事
- 株主優待券で、餃子の王将へ、、、(2022.12.28)
- 青葉台の人気店で夕ご飯、ハンバーグファクトリー+らぁ麺 すぎ本(2022.10.08)
- 横浜中華街 ”愛群”の看板メニュー、牛バラ肉ごはん ★(2022.10.01)
- 町田商店本店 +The CAFE の水出しアイスコーヒーとプリン ★(2022.07.08)
- ふしぎな、”拉麺 成 CH 仲町台” ☆(2022.05.16)
コメント