新横浜 ラーメン博物館、札幌「すみれ」、山形「龍上海本店」
久しぶりに、ラー博へ、、、
入場料が随分安くなっていました。
シニア(60歳以上)は、100円なので、うちのおじさんは、タダみたいです、、、
新横浜駅近くのビルの中に、、、
昭和レトロな街並みを忠実に再現しています、、、
擦り切れた縄のれん、、、
とにかく、感心するほどの芸の細かさ、、、
「願いまして~は~、、、」
そろばん教室の声もどこからか、聞こえてきたり、、、
くり返しますが、ビルの中です、、、
見上げても、完璧に作りこまれていて、感心します、、、
なつかしいプロマイドや駄菓子をいろいろ取り揃えてあります、、
ラーメン店は、9店舗入っていて迷います、、、
レギュラーサイズの3/5程度のミニラーメンをふたつ戴きました、、、
札幌「すみれ」
「トンコツ・魚介・野菜類を中心に煮込んだスープは、
味噌・ニンニク・調味料等を加え、超濃厚でコクと香りがあります。
コシのある太縮れ麺は、濃厚なスープにも負けない味とコシがあり、札幌特有のモチモチ感があります」
山形「龍上海本店」
「煮干しのきいた味噌ラーメンに、中央の辛~いからみそを、少しずつ溶かしながら、戴きます」
ラーメンの写真二枚は、HPよりお借りしました。
全国のご当地 ラーメンやグッズが購入できる、ミュージアムショップも、おたのしみのひとつ、、、
土日のお昼は相変わらずの混雑のようですが、平日の夜なら、ご覧の通り、空いています、、、
チョットした観光気分も楽しめる ラーメン博物館 でした、、、
« てんこ盛りのいくら丼 | トップページ | 高橋みどり著 "伝言レシピ (クウネルの本)” »
「グルメなお店(中華・ラーメン)」カテゴリの記事
- 高校ブチ同窓会 ”點心茶室 維新號”(2023.11.09)
- 揚州商人のお気に入りは、、、♪(2023.11.03)
- ウォーキング+買い物+ランチを地味に楽しんでます♪(2023.06.29)
- 長津田 十人十色 ラ~メン ★(2023.05.13)
- 株主優待券で、餃子の王将へ、再々、、、(2023.06.22)
コメント