のらぼう菜のナムル
女子会のお土産に、ヘアーの小野寺さんに戴いた、
のらぼう菜をナムルにしていただきました!、
ごちそうさまです♪、新鮮でとってもおいしかったです、、、
レシピは、、、
沸騰したお湯に塩少々して、
のらぼう菜を投入したら、蓋をして、火を消して1~2分。
ざるにあげたら、さっと冷水にとおして、きゅっとしぼり、、、
ニンニクすりおろし 1/3かけ、
ごま油・醤油、各小さじ2、
すりごま、大さじ2
胡麻の会で、届いたばかりのいい香りの格安白炒り胡麻 を、たっぷりと、、、
« 花わさびの、おひたしと、Tさんの思い出 | トップページ | 上野広小路 厳選洋食さくらい、上野散策 »
「クッキング(野菜)」カテゴリの記事
- 成城石井のセールで買ったもの♪(2023.02.19)
- リュウジさんの、”恐らく世界一舞茸を美味しく食べる方法”(2023.01.13)
- 採れたてのほうれん草で、、、(2022.12.13)
- 栗原はるみさんの中華あんで、中華丼♪(2022.10.06)
- 有元さんの”玉ねぎだけの丸ごとスープ” ☆(2022.08.17)
いただいた香り高い胡麻」を使い作りました
美味しいです!
のらぼう菜はもう終わりなのかな?
今日の直売所は花が大きくなって黄色の花が咲いてるのもならんでました。
今度ははかつお菜で作ってみよ~
投稿: T・O | 2016年4月14日 (木) 00:02
シンプルにおひたしや、炒めてもおいしぃけど、
ナムルにすると、また、目先が変わっておいしくいただけます、、、
新鮮なら、なおさら、、、
ごちそうさまです♪、(*^。^*)
ブロッコリのパスタ、
園子に教わった、茅乃舎さんの野菜だし、チョーおすすめです!、(^_-)-☆
投稿: きぬえ | 2016年4月14日 (木) 08:38