この日は、、、
オーブンレンジが壊れました。
もう、7、8年になるのかしらと保証書を見てみると、なんと、15年目になる、のでした、、、
そして、思い出しました、15年前のこの日は、、、
認知症を発症した母を、家に迎えたその日でした。
これから始まる未知の日々に、不安でいっぱいの、まさにその日、
オーブンレンジが壊れた、のです、、、
これは、絶対困ると、うちのおじさんが帰宅すると同時に、
ひとり閉店間際の電気屋に走り、このこだわりの強いわたしが、1分で選んで、持ち帰ってきたのです。
追い詰められて、崖っぷちのわたしを、黙々と支えてくれた、
ナショナルのオーブンレンジに、感謝しつつ、お別れしました、、、
なんだか、涙があふれそうになってしまいました、、、
« 電気屋、本屋、カルディ、、、空腹は、、、 | トップページ | 雲田はる子作 ”昭和元禄落語心中①” ☆ »
「主婦のしごと」カテゴリの記事
- 漏電ブレーカと”インターネットに接続されていません”(2023.10.15)
- GWに、お湯が出ない!、給湯器が、、、(2023.05.08)
- 固くなったお砂糖をさらさらにする、我が家の場合は、、、(2023.02.11)
- 穴のあいたタオルや、痩せたタオルを、、、(2023.01.11)
- カーポートと格闘3時間(2022.12.25)
コメント