2月の箱根ガラスの森へ、、、
幼稚園から一緒のムトラと箱根ガラスの森へ、、、
スタッフの女性が写真を撮ってくださいました。
若々しいムトラと一緒なので、思わず入館チケットのヴェネチアの仮面形を手にすると、
その必要はないムトラまで、、、
・・・画面後方は大涌谷、寒い中、撮影ポイントでさりげなくスタンバッてるスタッフ、
ガラスの森には、こうしたさりげないサービスがそこここに、、、
おばさんたちのおたのしみは、、、
繊細優美なヴェネチアングラスの輝きもそこそこに、
ミュージアムショップで、テンションMax!、
かわいいものばかりで、迷う、迷う、、、
迷っていると、スタッフが、手描きなので少しずつ違うからと、
さらにいろいろ出してきてくださり、、、さらに、迷い、、、
ようやく、購入したのが、この三つ、、、
リキュール、マルチカラー、¥2,468
ランチは、
ムトラのチョイス、このフレッシュバジルのタリオリーニと、私は人気ナンバーワンという、
イベリコ豚ベーコンのアマトリチャーナにして、シェアして戴きましたが、
こちらのバジルソースのパスタのほうが、ダンゼンおいしかったデス!、
ヴェネチア仮面祭で、仮面・マントは無料貸し出し中でした、、、
たのしげな若者たちがまぶしかったです、、、
この水車小屋は、メープルシロップやジャム、チョコレートのお店になっていて、
まるで、お菓子の家のような、小石を嵌め込んだ外壁がすっかりお気に入りに、、、
デコレーションの輝く庭園で、ティータイム。
見上げると、枯れ木に大輪のガラスの花が一輪、、、(^-^)
ワクワクするショッピングに、おいしいランチ、、、
そして、もうひとつは、、、たのしぃおしゃべり!、
介護、料理、老化、老後、インテリア、芸能、、、
もう、しゃべる、しゃべる、しゃべる、、、
おばさんたちは、ミュージアム内にとっておきのおしゃべりポイントを見つけ出して、
どっかり腰をおろして、星の王子様ミュージアムもポーラ美術館もどこへやら、
ひたすらおしゃべりに余念がないのでありました~!、
いよいよ、バスにのって、箱根湯本で駅前通りをひやかして、
あれやこれや買い込んで、ようやく、帰途についたのでありました、、、
帰りの車内でも、しゃべる、しゃべる、、、(^o^)
たのしかったヨ、ムトラ、またね~、、、
ムトラ、エクレアラスク、ありがとう、、、
それにしても、これって、、、危険なおいしさなんですけど~?!、
« 人間工学に基づいたなんとも美しい靴べら | トップページ | にんじんのタイ風サラダ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 皇居散策 天守台へ、、、(2025.03.23)
- 上野毛散策② 五島美術館へ、、、(2025.01.29)
- みなとみらいホールでクラシックコンサート 2024 (2024.12.19)
- 夢心地の”よみうりランドのイルミネーション” ★(2024.12.16)
- ”SOLSO FARM”のイルミネーション★(2024.12.10)
コメント