« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月31日 (日)

旧根岸競馬場、一等馬見所跡

 

015s


山手の瀟洒な新築のお宅のランチによんで戴きました♪
ご主人のサラダのドレッシング、奥さまのチキンのトマト煮といい、プロ級の手料理に、
シックな高級レストランと見まごうばかりのしつらいに、
おじさんとふたり、完全に圧倒されました!、
極めつけは、多彩なご主人のトーク、、、政治、経済、車、絵画にインテリア、、、
見知らぬ世界に驚き、とっても勉強になりました!、
・・・そして、たっくさん笑いました~♪
ごちそうさまでした!、楽しいひとときを、ほんとうにありがとうございました!、


帰りにすぐ近くの、根岸森林公園にある、
前から、この目で観てみたいと思っていた、旧根岸競馬場、一等馬見所跡へ立ち寄りました。
まるで、ヨーロッパの重厚な存在感に満ちた、堂々たる古城そのもの、、、
これは、、、





続きを読む "旧根岸競馬場、一等馬見所跡" »

2016年1月29日 (金)

おいしぃ明太昆布、食べ放題の店へ、、、

 

Img_0348s_2


16
年お世話になった、ガスファンヒーターのサーモスタットがおかしくなって、
切った筈のスイッチが、また入ったりし始めたので、、、
火曜日、うちのおじさんとテクシーで3,000歩、東京ガスのショールームへ。
ほかにも、11年目でちょっと不具合
の出始めたガステーブルも見て、
いろいろとご丁寧にガイドして戴き、とても勉強になりました♪

ここまで来たらと、もう少し足を延ばして、、、











続きを読む "おいしぃ明太昆布、食べ放題の店へ、、、" »

2016年1月28日 (木)

深谷ネギのパスタ



28_008_2


おけいさんに、大好物の深谷葱を戴いたので、、、
深谷ネギのパスタでランチ♪

レシピは、油屋ごはんさんの、こちらから、、、










2016年1月26日 (火)

カーテンファクトリーでカーテンを買う♪

 

023n_2

 

 カーテンファクトリーで、カーテンを買いました。
3
ツ山ヒダでたっぷりとしたプリーツ、生地は仕上り巾の約2倍、

本格的なオーダーメイドカーテンが一窓二枚セットでなんと10,000円(税別)から、、、
とにかく驚いたのは、、、

 

 

 

続きを読む "カーテンファクトリーでカーテンを買う♪" »

2016年1月24日 (日)

ポットラック新年会♪



Aj_016


facebook
のおかげで何十年ぶりに高校時代の友だちと、わが家でポットラック新年会!
主婦歴ン十年のおばさんたちが腕によりをかけて作った品々です、、、
まずは、ムトラ、この大根と煮玉子が最高~!、









Aj_027n

 

 

 







Aj_024


ムトラからは、デザートにマンゴープリン、これがまたおいしくって、、、










24_005

                    そして、おけいさんは、
              ガーナのスパイス、パラダイスシードを使った、、、








23_003n

             わたしの大好物、パクチーとナッツを堪能しました~♪











23_022








 

Aj_030n

 

                   このパラダイスシードは、
   後味の香りがよく、ほどよい刺激もあり、生姜と似た効能がある珍しいスパイスだそうです♪


               もう一品、モツァレラとフルーツのマリネ、
             産地の北埔(ペイプー)にある寶記という有名店の、

              東方美人茶の御相伴に預かることが出来ました♪

                        そして、、、


 

 

続きを読む "ポットラック新年会♪" »

2016年1月21日 (木)

ダイエッターのおばさんは、、、

 

017s_2


お正月、大好物のお餅をたらふく食べた、ダイエッターのおばさんは、、、
今日も寒空の下、あごを引いて、背筋を伸ばして、ピッチをあげて、歩く、歩く、、、
ふと見上げると、、、
画面中央、なにか黒いものが、動いてる?、、、
なんと!、、、






 

続きを読む "ダイエッターのおばさんは、、、" »

2016年1月18日 (月)

横浜うかい亭の夜 2016



032n



K
市よりK氏がみえたので、横浜うかい亭へ、、、










039s






040s



        磨き上げられた、厚さ25ミリの鉄板が、まるで鏡のように輝いています、、、









051s


ワイン通のK氏のセレクトは重めの赤、、、











062s

              アミューズ
              ふわっふわのタラバに、思わずめまいを覚えました、、、











072s



セレクトオードブルは、寒平目とカラスミのマリネ 又は 真鱈と白子のポワレ、全員、前者をチョイス

そして、、、













続きを読む "横浜うかい亭の夜 2016" »

2016年1月 9日 (土)

中華街で買ったもの ②、おいしぃメンマ♪

 

031s


幼稚園からいっしょのムトラに貰ったメンマが、とにかくおいしかった!、ので、
暮れのある日、クラシックコンサートで横浜へ行ったついでに、
教えてもらった中華街のお店に買いに行きました、、、

それがこれ、、、






続きを読む "中華街で買ったもの ②、おいしぃメンマ♪" »

2016年1月 5日 (火)

エコエコアザラシのおばさんは、、、



25_017_2


ひかる先生のレシピで、牛肉のビール煮をつくりました。
牛スネ肉をきれいな焼き色がつくまで焼いて、いったん取り出します、が、
油でギトギトのお皿の洗い物を減らそうと、炒めていた鍋のふたに取りおきます。

こんなことする、ズボラ主婦ですが、
もうひとつ、それは、、、









続きを読む "エコエコアザラシのおばさんは、、、" »

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ