小さな花束
すっかりみすぼらしくなってしまった、花壇のマリーゴールドを始末しました。
すこしだけ残っていたお花を切って、ひとつは、お仏壇に、
もうひとつは、、、
洗面所に、、、
ぽっちりのほんの小さなお花が、
ふうわりと明るいエネルギーを放っています。
命ってすごいなぁ、黄色ってきれいだなぁと、うっとり見とれてしまいます、、、
リフォームした機会に、ずいぶんとガラクタを処分して、
収納スペースが格段に増えたこともあり、洗面台の上にモノを置くことをやめました。
それまでは、各自にカゴを用意して、それぞれがいろいろな雑貨を入れていたので、掃除となると、
それらを全部おろして、洗面台を拭き、カゴの中のビンやスプレー容器をひとつひとつ拭いてと、、、
とても煩わしかったのですが、その作業から解放されて、とにかく、掃除がラクになりました!、
そして、こんなふうに小さな花をたのしむ余裕ができました、、、
・築三十年目、洗面所のリフォームは、こちらから、、、
« 大好きな着物のことをすこし、、、 | トップページ | のんびりひとりのあひるご飯、ミネストローネスープの巻 »
「草花」カテゴリの記事
- おばさんの、秋ジャガ収穫(2023.02.03)
- 梅の花の甘い香り、、、(2023.01.30)
- 庭木の刈込鋏と芝生鋏の研ぎ直しをお願いしてきました!(2022.12.10)
- 緑道を歩いて紅葉狩り、心行寺へ、、、♪(2022.11.30)
- 小さな庭の収穫(2022.07.23)
コメント