脱復興応援、WATALIS (ワタリス)
FUGUROとは、、、
以下に、朝日新聞、3/3より、転記します。
FUGUROとは、地元亘理町の女性たちの間で伝えられてきた、手仕事の返礼文化。
箪笥に眠っていた古い着物をほどき、お洒落に仕立て直した小物のブランド「WATALIS」
町の半分が浸水した亘理町で、郷土資料館の学芸員をしていらした、
引地 恵さんが代表の、WATALIS は、こちらから、、、
« 予約困難!、湯島の、くろぎへ、、、其の三 | トップページ | 筆巻き »
「3/11 東日本大震災」カテゴリの記事
- ”復興のバトン、贈る手編み 生きる力に”・ご不要の毛糸を寄付♪(2020.03.10)
- 作: 森 絵都、絵: 吉田 尚令 ”希望の牧場”(2022.03.11)
- 四年前の約束、、、気仙沼、アンカーコーヒー(2015.12.07)
- ソーラーの小さな懐中電灯 、LEDネックライトとキャンドル(2018.09.08)
- 脱復興応援、WATALIS (ワタリス)(2015.03.04)
コメント