« イタリアンガーデン ★ | トップページ | インド家庭料理ラニと、日本一の高さのホットケーキ »

2015年3月10日 (火)

有元葉子著 ”使いきる。” ☆



51tnddlmmol_3


 『あらすじ・内容
  いつもすっきり片付いている台所、選び抜かれ、気持ちよく手入れされた道具、
  常に一段はあけてある冷蔵庫、たくさん用意された洗濯済みのふきん  
  ・・・おいしい料理は、実は、掃除から始まっている! 
  1日の終わりには台の上に何もない状態、だから、翌朝はすぐに作業にとりかかることができる。
  「台所には”台”がないと」「冷蔵庫のなかは頭の中」「台所はジムよ!」etc 
  気持ちよく台所仕事ができるための整理、片付け術、家事の流れの作り方
  ……哲学ともえいる暮らし術をあますところなく紹介。』


この潔さ!、このお方は、やっぱりすごい!、
すごすぎて、とても近づけそうにないけれど、、、(^^ゞ

それでも、ほんの少しだけ、マネしてみよう、、、
びわこ、買ってみようっと、、、(^-^)

圧倒され、言葉を失う一冊。

★★★★☆









« イタリアンガーデン ★ | トップページ | インド家庭料理ラニと、日本一の高さのホットケーキ »

読書(あ~さ)」カテゴリの記事

コメント

「冷蔵庫のなかは頭の中」「台所はジムよ!」
う~ん、このキッパリとした言葉に打ちのめされたTaoです。
ことばも無く項垂れます。
これからさっそく、図書館で検索、予約します!

Taoさん、
このきりりとした潔さが、
未だお目にかかったことのない、
Taoさんに重なります、(*^_^*)

きぬえさま!!
本当にそうだと嬉しいのですが、私は真逆!(^^)!
ブログで判るでしょう?
の~んびり、ぼ~んやり・・・(*^_^*)

Taoさん、
ブログの私は、
よく、ピカピカのパーフェクトカリスマ主婦、みたいに、言われるのですが、、、
実際の私は、、、ぼんやり、だらりのだめ人間なんです、、、(^^ゞ
もしかして、Taoさんも?、、、(^_-)-☆

初めまして。何年もブログを拝見させていただいてます。
きぬえさんのまっすぐな心持ちに常々感銘を受けておりました。

紹介されてる小説はなかなか読めないのですが、
あらすじに動かされて、さっそく、図書館からこの本を借りました。
主婦は長いですが、この潔さには程遠いです。
私もほんのすこし近づいてみようと思い至らせていただきました。
とても、素敵な本を紹介していただいて、ありがとうございました。

berryさん、
はじめまして、こんにちは、(^-^)
うれしいコメントをありがとうございます!、
コメントの少ない地味なボログですが、
ほんのときおり戴くこうしたコメントがうれしくて、
細々とつづけております、、、
これからも、どうぞよろしくお願いいたします♪、(*^_^*)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« イタリアンガーデン ★ | トップページ | インド家庭料理ラニと、日本一の高さのホットケーキ »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ