« コナサロンの、チーズクラッカー | トップページ | 宮部みゆき著 ”ペテロの葬列” »

2015年2月11日 (水)

スペアリブのオーブン焼き、二段活用の巻

 

P1260599n_2


ひかる先生レシピの、スペアリブのオーブン焼き、
さっそく家でも作ってみると、家族は大喜びで、
しかも、、、








 

45_026_3_2


コラーゲンたっぷりのゆで汁で、カレーを作ると、、、
これが、また、さいっこうに、おいしかった~!!!、




 

 

018_2


そして、冷えて固まった脂は、取り除いて、庭に広げて、
大掃除で棚の奥から出てきた、古い餅網をかぶせておいたら、、、





Bird_shijukara_2

 


         かわいいシジュウカラが、次々とやってきては、ついばんで、
         あっという間に、これだけに、、、


         こっそり、カーテンの陰から、
         かわいいことりたちを、ニンマリしながらながめてる、おばさんでした、、、









« コナサロンの、チーズクラッカー | トップページ | 宮部みゆき著 ”ペテロの葬列” »

クッキング(お肉)」カテゴリの記事

コメント

作っていただいて嬉しいです♪
茹で汁はほんとに美味しいですよね。すぐに使わないときには冷凍庫に
しまっておくとよいです。
サフランライスが美味しそう!

小鳥ちゃん、脂をお好みとはびっくりです。
でも羽艶が良くなりそうですね。
きぬえ様の心温まる+1が加わっての三段活用!
すてきな記事にレッスンの疲れも吹き飛びました♪

ひかる先生、
こんなに上手に盛り付けることも、上手に写真を撮ることもできなかったので、
お教室での、pecancaramelさんのお写真をお借りしました!

サフランは、園子のスペイン土産に、たくさんもらっちゃいました♪
重宝しております、、、(*^。^*)

牛や豚の脂は、野鳥たちの大好物なんです、、、
寒い冬の、体を温めるガソリンになるといいなと思いつつ、、、(^-^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コナサロンの、チーズクラッカー | トップページ | 宮部みゆき著 ”ペテロの葬列” »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ