« 飛鳥Ⅱ A-style クルーズ 冬彩 乗船記  | トップページ | 飛鳥Ⅱ  朝食、昼食、軽食の巻 »

2015年1月14日 (水)

飛鳥Ⅱ 一日目の夕食



202s_2


飛鳥Ⅱ、一日目の夕食は、フォーシーズン・ダイニングルームにて、、、
ドレスコードはインフォーマル。
普段着しか持っていないわたし、何とかごまかす、、、
こういう時は着物になる、のですが、年末の大働きですっかり気力体力を使い果たしてしまい、
とても、半襟を縫いつけたり、小物を揃えたりはできそうになく、、、

おじさんは、ビール、おばさんは、グラスワイン、
そして、、、













209s

             さすが、飛鳥!、感動の、茸のアヒージョ、








218s


ハーブが利いています、マリネサーモンのヴァリエーション





 

212s_2


落合シェフが、
トークショーでも仰ってましたが、、、

とにかくパンがおいしいので、
あれもこれもと戴いてしまったら、
お腹がいっぱいに、、、














 

 

 

 

 

222s_2

                  あさりと香味野菜のスープ








 

223s


香ばしい、マトウ鯛のポワレ ヴィネグレットソース、









227n

           やわらか~い、、、黒毛和牛フィレ肉のロースト 赤ワインソース





 




231s

 

エクレア デザート仕立て TWGブラックティーアイス添え








229s


ごちそうさまです!
すっかり満足して、珈琲を戴きました、、、(^-^)
写真は楊枝たてです。
大きな船の隅々にまで、細やかな心遣いが行き届いていて感心します、、、




ゴダイゴのコンサートと、
落合シェフの、イタリアンディナーは、、、こちらから、、、


 

 

 

 

 

 

« 飛鳥Ⅱ A-style クルーズ 冬彩 乗船記  | トップページ | 飛鳥Ⅱ  朝食、昼食、軽食の巻 »

飛鳥Ⅱ 乗船記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 飛鳥Ⅱ A-style クルーズ 冬彩 乗船記  | トップページ | 飛鳥Ⅱ  朝食、昼食、軽食の巻 »

大好きな本

  • あさの あつこ: バッテリー
  • サガン: なんでも
  • チャンドラー: 長いお別れ
  • ブレイディみかこ: ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
  • ユン・チアン: ワイルド・スワン
  • 三浦 しをん: まほろ駅前多田-
  • 中坊 公平: 金ではなく鉄として
  • 中脇初枝: 世界の果ての子供たち
  • 伊与原 新: 八月の銀の雪
  • 伊坂 幸太郎: 重力ピエロ
  • 住井 すゑ: 橋のない川
  • 冲方 丁: 天地明察
  • 原田 マハ: 太陽の棘
  • 司馬 遼太郎: 竜馬がゆく
  • 吉田 修一: 国宝
  • 和田 竜: のぼうの城
  • 夏川 草介: 神様のカルテ
  • 天童 荒太: 永遠の仔
  • 妹尾 河童: 少年H
  • 宮田 輝: 流転の海
  • 小川 洋子: 博士の愛した数式
  • 山崎 豊子: 沈まぬ太陽
  • 山崎 豊子: 大地の子
  • 山本 周五郎: なんでも
  • 山本文緒: 自転しながら公転する
  • 山田 詠美: アニマルロジック
  • 帚木 蓬生: インターセックス
  • 帚木 蓬生: 三たびの海峡
  • 恩田 陸: 蜜蜂と遠雷 
  • 新田 次郎: アラスカ物語
  • 東山 彰良: 流
  • 桐野 夏生: グロテスク
  • 沢木 耕太郎: 深夜特急
  • 浅田 次郎: 壬生義士伝
  • 浅田 次郎: 中原の虹
  • 畠中 惠: しゃばけ
  • 百田 尚樹: 永遠のゼロ
  • 百田 尚樹: 海賊とよばれた男
  • 石森 延男: コタンの口笛
  • 石田 衣良: 4TEEN
  • 篠田 節子: 長女たち
  • 金城 一紀: GO
  • B・パーカー: スペンサー
無料ブログはココログ